この機構が凄い!

Point 1
ヘルメットを象ったエレメント
チタンを彫り、全体をカーブさせてリアルな宇宙飛行士のヘルメットを形作った。全体は経年変化しない特殊な塗料をハンドスプレーし、宇宙服の色であるホワイトに彩色した。両サイドの投光器は、それぞれ1つのブラックサファイアと2つのダイヤをセット。
Point 2
手描きによるグランフーエナメル
シールドに描かれる火星と地球が浮かぶ宇宙空間の風景は、すべてハンドペイントによるグランフーエナメル製。峡谷の地形を表すハンドエングレービングには15時間、ペイントと850度の高温焼成を繰り返す工程には丸1日を要する、高度な工芸技術が美を生む。
Point 3
ブルーアベンチュリンのインサート
ムーブメントの地板は、グレード5のチタン製。その両面にブルーアベンチュリン製インサートをセットして、ダイヤル側と裏蓋側に無数の星が煌めく宇宙空間を閉じ込めた。裏蓋側に見えるX型のスケルトンブリッジは、宇宙ロケットの発射台をモチーフとする。
もっと知りたい方はこちら!
