「豚もつの唐揚げ」の材料
・豚もつ 250g
・青ネギの青い部分 2本分
・生姜 ひとかけ
・ニンニク 1個
・片栗粉 大さじ3
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・胡椒、七味 お好みで
・豚もつ 250g
・青ネギの青い部分 2本分
・生姜 ひとかけ
・ニンニク 1個
・片栗粉 大さじ3
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・胡椒、七味 お好みで
1. 材料を準備する。生姜は半量は薄切りに、残りはすりおろす。ニンニクはすりおろす。
2. 豚もつは下茹でする。酒(分量外)、ネギの青い部分、生姜薄切りを入れた湯で10分ほど茹でる。ざるにあけ、よく水気を切りボールに入れる。
3. すりおろした生姜とニンニク、醤油大さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ1、胡椒、七味で味付けし、よく揉みこみ30分おく。胡椒、七味はお好みで。少し多めにかけるのがおすすめ。
4. 汁気をキッチンペーパーでふき、片栗粉大さじ3をまぶす。
5. 粉はしっかりめにつけるとよい。
6. 揚げ油を用意し、170度で揚げる。
7. 表面がカリっとするまで4〜5分揚げる。
8. お好みで、マヨネーズに七味唐辛子を混ぜたものにつけても美味。外はカリカリ、中はもちもちの食感を楽しもう。
Spring
2025
VOL.345