>> この記事の先頭に戻る

印象を変える「タイの作りの違い」

<p>[芯あり]通常のタイは内側に芯地を入れ、形を整えている。</p>

[芯あり]通常のタイは内側に芯地を入れ、形を整えている。

<p>[芯なし]7つ折りにしてタイに仕立てたセッテピエゲ。芯なしタイの代表格だ。</p>

[芯なし]7つ折りにしてタイに仕立てたセッテピエゲ。芯なしタイの代表格だ。

さらに詳しく知るにはコチラ!

「ビジネスの装いルール完全BOOK」

ビジネスの装いルールブック
新刊『ビジネスの装いルール完全BOOK』>> Amazon.co.jpで購入 

<⽬次>
第1章: 知的に⾒せるサイズ選びの正解
第2章: スーツの装い、基本の着⽅
第3章: 合わせ⽅の基本セオリー
第4章: ⾜元こそ装いの画⻯点睛
第5章: 上質な快適を装う
第6章: ⾮⽇常時にこそ試される教養
第7章: スーツのディテールには役割がある

本体価格:1000円+税
発行:世界文化社

[『ビジネスの装いルール完全BOOK』の記事を再構成]

<p>1. 大剣を小剣に巻き付ける際に、首元から離れた位置から巻き始める。締め上げる距離が長い方が、その後の微調整がラクになる。</p>

1. 大剣を小剣に巻き付ける際に、首元から離れた位置から巻き始める。締め上げる距離が長い方が、その後の微調整がラクになる。

<p>2. 大剣を下ろしきる前に、結び目の下の真ん中にくぼみを作る。そこに指を差し入れながら大剣を下に引くとディンプルが深くなる。</p>

2. 大剣を下ろしきる前に、結び目の下の真ん中にくぼみを作る。そこに指を差し入れながら大剣を下に引くとディンプルが深くなる。

<p>3. ノットの上と左右の3点を指で強く押さえながら大剣を下ろしきる。ノットがコンパクトに仕上がり、ディンプルも崩れにくくなる。</p>

3. ノットの上と左右の3点を指で強く押さえながら大剣を下ろしきる。ノットがコンパクトに仕上がり、ディンプルも崩れにくくなる。

<p>4. ノットの上からシャツの第一ボタンが見えないように、台襟にピタリと吸い付く位置まで、しっかりと締め上げる。</p>

4. ノットの上からシャツの第一ボタンが見えないように、台襟にピタリと吸い付く位置まで、しっかりと締め上げる。

<p>[芯あり]通常のタイは内側に芯地を入れ、形を整えている。</p>

[芯あり]通常のタイは内側に芯地を入れ、形を整えている。

<p>[芯なし]7つ折りにしてタイに仕立てたセッテピエゲ。芯なしタイの代表格だ。</p>

[芯なし]7つ折りにしてタイに仕立てたセッテピエゲ。芯なしタイの代表格だ。

  1. 3
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop