若き経営者に相応しい着こなしとは?【森岡 弘と考えるNEW LEADERSの新・勝負服】

bool(false)

>> この記事の先頭に戻る

MORIOKA’S Check!
ニットの重ね技が身体の厚みを引き立てる

「鍛えられた厚みのある体によく似合う、ワイドラペルのダブルブレステッドスーツを着崩すスタイル。この場合、インナーがスッキリしすぎると、ワイドラペルに対して貧弱に映ることも。ノータイにするならば、首をカバーし厚みを感じさせるタートルネックが◎。さらにポイントはタートルと共布のカーディガンを重ねるアンサンブルニット使い。この一枚の重ねが、意識が行き届いたセンスのよさを表します。貫禄スーツで寛ぐ、上級見えする着こなしです」

関連記事:ダブルのスーツをもっと自由に楽しむには?【森岡 弘と考えるNEW LEADERSの新・勝負服】

大人っぽさと華やぎを上品に
グレースーツ×黒モックネック

グレースーツ×黒モックネック
「大切な商談や目上の方との会食等、信頼感や誠実さ、個性を表したい時に着たいです」(川村さん)

3rd inc. 代表取締役
川村匡慶さん(34)

アパレルやライフスタイルブランド等のD2Cブランドを企画からインキュベーション。世界シェアNo.1のECプラットフォームShopifyのExpertにも認定。

MORIOKA’S Check!
シンプルシックな合わせにチーフで仕上げ

「普段黒Tシャツをよく着用し、モード感のある着こなしがお好きだという川村さんにオススメは、グレーのニュアンスがある素材感のスーツに、黒のモックネックニット。クルーネックよりも少しストイックな印象があり、かつタートルやニットポロよりもすっきりモダンに。スーツを大人っぽくほんのり華のある印象に仕上げたい時に有効です。首元は黒モックネックで引き算、胸元にはその分黒チーフをふわりと挿せば、その匙加減が巧さを強調します」

関連記事:普段カジュアルスタイルのリーダーがスーツに着替えたら?【森岡 弘と考えるNEW LEADERSの新・勝負服】

ファッションディレクター・森岡 弘さん

ファッションディレクター・森岡 弘さん
弊誌のビジネススタイルのご意見番。雑誌や広告のほか、政財界人のパーソナルスタイリングも多数手がける。



※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2021年1・2・3月合併号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)

2025

VOL.345

Spring

  1. 3
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop