【エグゼクティブなロードバイクとは?】知性と心身を研ぎ澄ますライド入門

bool(false)

知的で素敵なLUXURY LIFE 50の実例

膨大な情報に溢れる現代。経験と知識をどう得て、賢く楽しむか? を、衣食住遊~学・整まで、50の実例に。日常に“光=LUX”を与えてくれる新しい価値観をぜひご覧ください。

[実例25/乗]
知性と心身を研ぎ澄ますラグジュアリーライド入門

鈴木惇也さん

ワイズロード新橋店 副店長 鈴木惇也さん

大学時代から約20年ロードバイクを愛用。組み付け技術と知識に定評があり厚い信頼を得る。

「走って整う、所有して満たす。スポーツカー感覚で選んだ愛車と過ごす週末時間が、心と身体をフレッシュにします。」── 鈴木さん

多くのエグゼクティブが日常に取り入れているエクササイズのひとつが、ロードバイクによるサイクリングだ。ペダルを踏み、風を切って走る感覚は、五感が研ぎ澄まされるようで実に爽快。都市を少し離れれば、目の前に自然豊かな景色が広がり、心まで解き放たれていく。

そして、ロードバイクの魅力は“モノ”としての完成度にもある。美しいフレームや精巧なパーツ、洗練されたフォルムは、まさに“走る芸術”。スポーツカーさながらの存在感で、所有する悦びを存分に満たしてくれる。

PINARELLO(ピナレロ)
「ロードフレーム DOGMA F FRAME SET」

ピナレロ「ロードフレーム DOGMA F FRAME SET」
プロレースで培われた技術と美学が融合した、フラッグシップモデル。軽量かつ高剛性なカーボン構造で空力性能も秀逸。曲線美とカラーリングが際立つ、まさに“イタリア車的”な存在感を備えたロードバイク界の憧れにふさわしい一台。完成車参考価格:230万円(ワイズロード新橋店)

「最初の一台に悩む方は多いですが、クルマ選びをイメージしてみるといいかもしれません」。そう話すのは、ワイズロード新橋店の鈴木さん。

「欧州の名門ブランドは、走行性能はもちろん、その美しさや所有感も格別です。それに近年のレーシングバイクは、ただ速さを追求するだけでなく、快適性や操作性も格段に進化しています。軽量なカーボンフレームは疲れにくく、走るほどにその魅力を実感できます。そして短時間でも遠くまで行けるのもロードバイクの魅力。途中で美味しいものを食べたり、知らない景色に出会えたりと、小旅行のような楽しさがあります。多忙なビジネスマンにとっては、頭を切り替える最高の時間になるはずです」。

自分だけの愛車とともに、心も身体も整える週末のひととき。それは、ビジネスの現場に戻るための、最高のリセットでもある。そんな豊かで洗練されたライドを、ぜひ日常に取り入れてみてはいかがだろうか。

BIANCHI(ビアンキ)
「ロードバイク OLTRE PRO ULTEGRA DI2」

ビアンキ「ロードバイク OLTRE PRO ULTEGRA DI2」
世界最古の自転車ブランドが手がけるスタイルと機能性を両立した万能エアロロード。電動変速Di2搭載により、レースでも街乗りでも快適な操作性が実現されている一台だ。ブランドカラーであるチェレステが毎年調整されているという、ビアンキ独自の美学も魅力。132万円(ワイズロード新橋店)

TREK(トレック)
「ロードバイク MADONE SLR9 AXS GEN8」

トレック「ロードバイク MADONE SLR9 AXS GEN8」
空力・軽量性・快適性を兼備する第8世代エアロロード。SRAM RED AXS搭載で走りも鋭く、プロレースでも実証済みの高性能。ツール・ド・フランスをはじめ、世界の舞台で多くの選手が信頼を寄せる、アメリカの名門総合ブランドによるフラッグシップモデル。200万円(ワイズロード新橋店)

FACTOR(ファクター)
「ロードバイク OSTRO VAM 2.0 TDF 2024 EDITION」

ファクター「ロードバイク OSTRO VAM 2.0 TDF 2024 EDITION」
優れた登坂性能と空力性能を両立した限定モデル。ツール・ド・フランス記念カラーが所有感をくすぐる。トップ選手も使用する実力派ながら、日本ではまだ知る人ぞ知る気鋭ブランドという“ツウ感”も魅力のひとつ。他と被らない個性を求める人にも最適。152万5700円(ワイズロード新橋店)

一覧はコチラ: 「知的で素敵なLUXURY LIFE 50の実例」



[MEN’S EX Summer 2025の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)
※表示価格は税込み

2025

VOL.346

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop