知的で素敵なLUXURY LIFE 50の実例
膨大な情報に溢れる現代。経験と知識をどう得て、賢く楽しむか? を、衣食住遊~学・整まで、50の実例に。日常に“光=LUX”を与えてくれる新しい価値観をぜひご覧ください。
[実例22/乗]
自分だけのためにオーダーメイドで創る
Ken Okuyama Cars Kode61
クルマでオートクチュール

乗ってみたい夢のクルマを作る……。それを実現するのがカロッツエリア(コーチビルダー)だ。一台、もしくは数台だけの尖ったモデルを製作し、限られた顧客に届けるというカロッツエリアは、世界のカーデザインを高いレベルへと導いていった。ピニンファリーナでフェラーリやマセラティをデザインし、ディレクターとして活躍した奥山清行氏率いる、日本唯一のカロッツエリア、Ken Okuyama Carsは極めて元気であり、最高峰の顧客のためにワンオフカーの製作を行っている。
顧客からのリクエストに応えて奥山氏がペンを執ることもあれば、彼が考えた企画を賛同する顧客と共に開発を進めることもある。そこには顧客ありきのオーダーメイドという最高峰のクルマ作りスタイルがあるのだ。
デザインから製作まで一貫して作業


Kode61はマセラティの名車ティーポ61バードケージをモチーフに、最新テクノロジーを用いて作り上げたスポーツカーだ。その希少性とはうらはらに、ベースとなるモデルを利用しつつ、ほぼ全工程を内製化しているため、プライスがかなり現実的なのも特徴である。



Ken Okuyama Cars
https://www.kenokuyamadesign.com
一覧はコチラ: 「知的で素敵なLUXURY LIFE 50の実例」
[MEN’S EX Summer 2025の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)