>> この記事の先頭に戻る

ADVICE:ポジティブに取り組もう!

お風呂上がりに鏡の前に立つのが辛い…、この身体を見たくない…。そんなネガティブな気持ちでワークアウトをするより、「身体を引き締めて新しいスーツを着こなそう!」など、ポジティブに取り組んだ方が結果が明確に現れます。自分を否定せず、楽しみなら身体を鍛えましょう。ワークアウトをするときは、効かせたい場所を意識するのもコツ。今回の場合は、腹に意識を集中しながら続けてみてください。

教えてくれる人
小山田 魂宮時さん Takuji Oyamada

ダンサー・振付家、「studio ku〜空〜」代表。ストリートダンスからコンテンポラリーダンスまで、幅広い表現でダンサーや振付家として活躍。古武道にも通じ、日本人の身体性と感性を意識した静寂さを奏でる身体は、国内外を問わず高い評価を受ける。また、全国各地で身体操法を基本とする「體塾(からだじゅく)」、コンタクトダンスのワークショップ「舞禅」を開催。舞踊芸術の創作をDance Company『舞武』を主催。https://studio-ku.amebaownd.com

小山田 魂宮時さん Takuji Oyamada

撮影/小澤達也(STUDIO MUG) 構成・文/神﨑典子

<p>両脚を肩幅に広げて立ち、腰に棒を当てる。</p>

両脚を肩幅に広げて立ち、腰に棒を当てる。

<p>腕がぶらんぶらんと振られるような感覚で、左右に腰をひねる。</p>

腕がぶらんぶらんと振られるような感覚で、左右に腰をひねる。

<p>腕を振るときの遠心力を利用し、お腹をねじるように意識する。</p>

腕を振るときの遠心力を利用し、お腹をねじるように意識する。

<p>右膝をつき、胸の高さで棒を持つ。</p>

右膝をつき、胸の高さで棒を持つ。

<p>膝を起こしながら、身体を左へねじり、元の姿勢に戻すを繰り返す。</p>

膝を起こしながら、身体を左へねじり、元の姿勢に戻すを繰り返す。

<p>反対側も同様に。左膝をつき、身体を右へねじる。</p>

反対側も同様に。左膝をつき、身体を右へねじる。

<p>両膝をついて、胸の高さで棒を逆手に持つ。</p>

両膝をついて、胸の高さで棒を逆手に持つ。

<p>そのまま上体を後ろへ倒しながら、腕を曲げて棒をあごのあたりまで引き寄せる。この時、身体を下腹部で支える。</p>

そのまま上体を後ろへ倒しながら、腕を曲げて棒をあごのあたりまで引き寄せる。この時、身体を下腹部で支える。

  1. 3
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop