傑出した性能を備えるライカMシステム
60年以上かけて培ってきたレンジファインダーカメラ作りの技術とノウハウにより、写真撮影の醍醐味を純粋に楽しませてくれる名機、それがこのライカMシステムだ。
M型デジタルカメラ史上最もスリムなモデル LEICA M10

レンジファインダーカメラの開発で60年以上、M型デジタルカメラで11年積み重ねてきた専門知識。そして世界中のMフォトグラファーから届いた貴重なフィードバックのもと、最もスリムなライカM10が誕生した。85万円、ズミクロン M f2/28mm ASPH.レンズ50万円
LEICA M10の主な特徴
LEICA M(Typ240)
フルサイズCMOSセンサーを搭載し、高性能な画像処理エンジンと定評のあるライカMレンズとの相乗効果により、自然で鮮やかな色再現性や細部まで美しい描写力で圧倒的な高画質を実現。ライブビュー機能やフルハイビジョン動画撮影機能、ピント合わせをサポートする機能を搭載し、最先端のデジタル技術を活用した撮影が可能。87万円、ズミクロン M f2/35mm ASPH.レンズ37万円
LEICA M MONOCHROM
特別に開発したモノクロ撮影専用の撮像素子を搭載し、最高品質のモノクロ写真を撮影することができる35mmフルサイズセンサー搭載モノクロ撮影専用デジタルカメラ。カラーフィルターを取り外したことで輝度値の演算で色補間処理が不要となるため、一般機よりはるかにシャープな描写のモノクロ写真を撮影することができる。105万円、ズミルックス M f1.4/35mm ASPH.レンズ60万円
カスタムメイドで特別な1台を! 「ライカMアラカルト」
「ライカ Mアラカルト」では、一部のライカM型カメラを、上質なレザー外装、刻印など豊富なオプションから選択し、自分好みの特別な1台に作り上げることが可能。まずはライカのHPのコンフィギュレーターでオプションを選択。その後リストを印刷し、ライカストアに持ち込むことでオーダー完了だ。カメラの本体カラーは3種類から、レザー外装は11種類の中から選ぶことができる。