青柳さんのお悩み
「月に1回受けるヘアカラーのダメージが心配です」

Five Thirty Parkデザイナー
青柳龍之亮さん(47歳)
気品のあるユニセックスなデザインで人気のジュエリーブランド・FIVE THIRTY PARKのデザイナー。最近はドラッグストアで買えるお手軽な韓国コスメにも注目しているとか。
コスメに求めるのは、しっかりとした満足感
「コスメの好みは自然派よりもサイエンス系。いかにも効きそうという感じがいい」という青柳さん。乾燥するので朝の洗顔はぬるま湯のみ。化粧水→乳液の2段階保湿の後、紫外線防止も抜かりなく、夜はクレンジングまで行う。「さすがのひと言ですね」と藤村氏。
たしかに、肌のキメが細かく、シミなどのエイジングサインがないのがその証拠。普段の化粧水がサッパリ系なので、秋冬はとろみのあるヤーマンをお勧めした。画期的なニードル入りで、「本当にチクチクするんですね。斬新!」と驚く。この引っかかりが肌にうるおいをもたらしてくれる。

メディリフト ニードルリフトローション
累計出荷数110万個突破のシリーズから待望の化粧水が登場した。ジェル状の中には純金24Kをまとった天然由来のマイクロニードルが配合されている。植物由来のうるおい成分や“バクチオール”、3種の“セラミド”などが角質層をしっかりと保水する。180ml 5940円(ヤーマン)
サロンでのヘアカットは月に2回、白髪染めは1回行うというまめさ。髪のダメージが気になるとのことで、花王の新発売になったシャンプー&トリートメントを試してもらうと、「がんばって泡立てなくても塗り洗いでいいのはラクかも。カラーの持ちもよくなりそうで、使うのが楽しみ」と。

ジアンサー スーパーラメラシャンプー & EXリペアヘアトリートメント
100年にわたる毛髪研究の末、“加水分解ケラチン”や“セラミド”などを“美髪5大必須成分”と名づけ、最先端の成分を配合した新シリーズ。上:塗り洗いが特徴的なシャンプー。400ml 1760円、下:カラーダメージから髪を守り、いたわるトリートメント。220g 1760円〈編集部調べ〉(花王)
青柳さんのブランドは素敵なリングが多く、ご自身の手も注目を集めるだろうと藤村氏が出したのが、バンフォードの香り高いハンドバーム。「私は自然派ではないけど、これは癒される香り」とこちらも気に入っていただけた。

ウッドランドモス ハンドバーム
レディの称号を持つ英国貴族が創始したライフスタイルブランド。森林からインスピレーションを受けた香りが特徴のハンドバームは、ベタつかないのに肌をしっかりと保護してくれる。指先に視線が集まる青柳さんの手と爪を徹底ケア。75ml 5720円(B You)
愛用品

写真はスタイリング剤のクールグリース スペリオーレとシスレーのヘア リチュアルの頭皮用美容液。香水はヒーリーのフェニキア。

アスレティアのUV、アウグスティヌス バーダーのクリームにシスレーのエコロジカル コムパウンド。気分が上がるものと機能性が同居するいかにもコスメをわかっている人の選択なのが見て取れる。

男性美容研究家 藤村 岳さん
男性美容のパイオニアとして20年以上の経験を持ち、各種メディアで活躍するほか、コンサルティングやコスメの開発も手がける。All Aboutでメンズコスメガイドも務める。著書に『一流の男はなぜ爪を手入れするのか?』など。
一覧はコチラ: 「エグゼクティブの対策美容」
[MEN’S EX Winter 2025の記事を再構成]
※表示価格は税込み