極薄財布「フラグメントケース」は
この8つの一流メゾンから選ぶが吉 【2021春財布名鑑#6】
キャッシュレスシーンが拡大している今、最もトレンド感のある財布といえばフラグメントケース。薄マチのコンパクトサイズに必要最小限のカードや現金を集約できるこの財布は、新ジャンルとしての地位を確立しつつある。
そこでMEN’S EXで人気の一流メゾンから、2021年春の新作をチョイス。ひと目でメゾン製とわかる格調高いフラグメントケースは、取り出す所作までスマートに演出してくれるはずだ。
ダンヒル
ジオメトリック模様に品格が漂う、コンパクトなフラグメントケース。素材は撥水性と耐久性に優れたコットンキャンバスで、美しさが長持ちする。縦9×横20×マチ1.5cm。2万6000円(ダンヒル)
カードスロットは前面に加え、背面にも装備。
サンローラン
カーフスキンにカサンドラロゴをエンボス加工した、ジップ式のカードケース。前面にはカードスロット5つが備わり、アクセスが容易。縦13×横7.5×マチ1cm。4万2000円(サンローラン クライアントサービス)
型押しを生かしたシンプルデザイン。マットブラックの金具もモードだ。
ベルルッティ
前面から裏面にかけて、美しいカリグラフィが彫り込まれたカードホルダー。マチがないので、春夏ジャケットのポケットにもするりと入って、シルエットを崩さない。縦8×横14.5cm。8万1000円(ベルルッティ・インフォメーション・デスク)
前面のフラットポケット1つに加え、背面にはカードスロット4つを装備。
トッズ
テクスチャードレザーにロゴを控えめに型押しした、上品なカードホルダー。中央のコンパートメントはL字型ファスナーによる大開口で、車や家など大きめの鍵も出し入れがしやすい。縦8.5×横12.5×マチ1.5cm。3万3000円(トッズ・ジャパン)
カードホルダー3つは外付け。内側にはキーチェーンも付属する。