
【Mr.Davidの着回し1ヶ月チャレンジ!_11月11日】
「グレンチェックスーツ」に合う、シャツ&ネクタイの組み合わせを考えてみよう
11月1日~30日までの30日間、Mr.Davidが「着回し1ヶ月チャレンジ」に挑戦! 全43アイテムを効率的に着回し、平日も休日も多彩に印象を変えながら、毎日異なるコーディネートを披露する。2019年秋冬のトレンドも抑えつつ、仕事ではきちんと、休日も品良く見える大人な着こなし実例1ヶ月分、どうぞお楽しみに!

リングヂャケット マイスターのダブルのグレンチェックスーツは、この秋、かなり気に入っている。かなり幅広のラペルにフォックスブラザーズのしっかりした生地感で、ここぞの貫禄を出したいときにはもってこいの一着だ。ダブルブレストはシングルより身幅も少しゆとりがあるので、ランチにカツ丼をたっぷり食べてもお腹周りが気にならなくていい。ボタンを下1つがけにするのも、お洒落かつゆったり着こなすワンポイントテクだ。
今日は、マリア サンタンジェロの極細ストライプシャツにアット ヴァンヌッチのヴィンテージ調のネクタイでシックに合わせてみた。柄モノ合わせのコツは、「ピッチ幅をずらす」のが鉄則だ。グレンチェックスーツのようにスーツがピッチ広めの柄なら、シャツは細かいピッチのストライプに。こうすれば視覚的にもうるさくならない。また、大人っぽく着こなすなら色使いも、あまり派手色のネクタイよりはネイビー、ブラウン、黒などの落ち着いた色みを重ねるのがオススメだ。
しかし、入社1年目の後輩曰く「グレンチェックのスーツって、一見派手な感じがして、合わせるシャツ&ネクタイにいつも悩んでしまうんです」とのこと。というわけで、今日は、グレンチェックスーツのシャツ&ネクタイ組み合わせ実例を紹介することにしよう。