>> この記事の先頭に戻る

工場に行って分かった! サンタニエッロの生地はこうして生まれる

サンタニエッロの生地見本

サレルノの市街地にある工場では、今、来秋冬シーズンの生産が行われている。次のコレクションを作るときは、過去の染めのアーカイブが重要になる。試作段階で納得できなかったサンプルも含め、大きなテーブルの上に色ごとに整理して並べ、それらを眺めながらアントニオ氏が服に載ったときの色や表情を想定しながらシーズンに最適な色を考えていく。布を切る、縫うという通常工程に加え、「生地の色みや質感を決める」というのは、サンタニエッロにとって非常に重要なことだと、アントニオ氏は語る。

アントニオ・サンタニエッロ氏

「私は、父がジャケット職人、母がパンツ職人というサルトリアの家で育ちました。なので、家、というよりむしろ”工房で育った”といっても過言ではありません。小さい頃から両親のモノ作りを見てきたので、1989年に工場に入り、自身もモノ作りの道に入るのは自然なことでした。父や母が築いてきたサレルノの伝統的な服作りに、自分が見て、感じて、味わった色使いを加えていきたいと思うようになりました。そうして、1992年に、サンタニエッロのファーストコレクションを作ったのです。それからずっと、もととなる原材料の糸や生地に染めや洗いを加え、また素材の混率や縮率によってどのように変化が生じるか? それによって製品となるジャケットやパンツはどのような味が生まれるか? ——というリサーチを重ねてきました。もちろん、思い描いた色や質感が出ないことも多々あります。しかし、そうやってトライ&エラーを繰り返して蓄積された生地のレシピ集が、サンタニエッロの服作りの大きな強みとなっているのです」

アントニオ・サンタニエッロ氏と生地見本

アントニオ氏が研究を重ねてきた膨大なファブリックデータは、工場の「資料室」と呼ばれる一角に、シーズンごとに丁寧にファイリングされている。それらのレシピをファイルや頭の中の記憶から引っ張り出して、「そうだ、この年に、こんな色や質感の生地を使ったな。じゃあ今年は、それを少しアレンジしてこんな生地感にしてみよう!」というふうに、無限にアレンジを加えていけるというわけだ。

圧巻! アントニオ氏の「資料室」に眠るファブリックアーカイブ(写真14枚)

グリーンとブラウンが混ざり合った、複雑味あるカラートーン。

グリーンとブラウンが混ざり合った、複雑味あるカラートーン。

あいまいなトーンの、草木のイメージカラー。

あいまいなトーンの、草木のイメージカラー。

上下を、同系トーンでコーディネートしたイメージが分かりやすい。

上下を、同系トーンでコーディネートしたイメージが分かりやすい。

土色や、錆のような色にも注目。

土色や、錆のような色にも注目。

珍しい、グリーン系のソラーロジャケットもあった。

珍しい、グリーン系のソラーロジャケットもあった。

裏返すと、水彩絵の具を溶かしたインクのような色。パンツは、ジャカードとペーンを組み合わせた生地も面白い。

裏返すと、水彩絵の具を溶かしたインクのような色。パンツは、ジャカードとペーンを組み合わせた生地も面白い。

二度染めしているので、最初に染めたブルーが表にうっすらと浮き出てくる。

二度染めしているので、最初に染めたブルーが表にうっすらと浮き出てくる。

シルク混のソラーロパンツ。コットンとシルクを混ぜているので、シルクの部分が染まらずに柄が浮き出てくる。

シルク混のソラーロパンツ。コットンとシルクを混ぜているので、シルクの部分が染まらずに柄が浮き出てくる。

ブラウン系のソラーロ。

ブラウン系のソラーロ。

裏は赤土色。

裏は赤土色。

表も裏も、暖かな印象になる。

表も裏も、暖かな印象になる。

ほのかに裏の赤が感じられる。

ほのかに裏の赤が感じられる。

シルク混のソラーロパンツ。コットンとシルクを混ぜているので、シルクの部分が染まらずに柄が浮き出てくる。

シルク混のソラーロパンツ。コットンとシルクを混ぜているので、シルクの部分が染まらずに柄が浮き出てくる。

資料室は、几帳面に過去の染色生地データがファイリングされている。

資料室は、几帳面に過去の染色生地データがファイリングされている。

「いつ、どんな生地を作ったか」というアーカイブデータは、アントニオ氏の頭の中にも……

「いつ、どんな生地を作ったか」というアーカイブデータは、アントニオ氏の頭の中にも……

なので、思いついたら、探したい年のデータがすぐに引っ張り出せるというわけだ。

なので、思いついたら、探したい年のデータがすぐに引っ張り出せるというわけだ。

微妙な色のバランス違いでたくさんのデータが。

微妙な色のバランス違いでたくさんのデータが。

どんな糸を混紡したかとか、糸の混率なども重要。

どんな糸を混紡したかとか、糸の混率なども重要。

詳細にメモがとってある!

詳細にメモがとってある!

1つ1つのサンプル生地に、これだけ詳細に書いてあるのがすごい。

1つ1つのサンプル生地に、これだけ詳細に書いてあるのがすごい。

こちらはグレンチェック。糸も貼ってある。

こちらはグレンチェック。糸も貼ってある。

ブラウン系の生地も。糸の混ぜ方についても、しっかりメモ!

ブラウン系の生地も。糸の混ぜ方についても、しっかりメモ!

こちらは「研究室」と呼んでいる、実験的なスペース。

こちらは「研究室」と呼んでいる、実験的なスペース。

ここにもファブリックアーカイブが多数。

ここにもファブリックアーカイブが多数。

毎シーズン、多数の染色サンプルを作成する。

毎シーズン、多数の染色サンプルを作成する。

過去のアーカイブを失敗作も含め、陳列して次シーズンの色味を考える。

過去のアーカイブを失敗作も含め、陳列して次シーズンの色味を考える。

この作業も、とても重要だ。

この作業も、とても重要だ。

凹凸感がある、ネイビーやベージュの混ざり具合が絶妙!

凹凸感がある、ネイビーやベージュの混ざり具合が絶妙!

シアサッカーもブルートーンの多色ストライプだと涼しげ。

シアサッカーもブルートーンの多色ストライプだと涼しげ。

単純なネイビーと見せかけて、実はいろいろなネイビーが混在しており、奥行きがある。

単純なネイビーと見せかけて、実はいろいろなネイビーが混在しており、奥行きがある。

オフ白、オレンジ、グレー系の美しいネップ調ウインドウペーン。

オフ白、オレンジ、グレー系の美しいネップ調ウインドウペーン。

肩は、ほんのり雨降らし袖。

肩は、ほんのり雨降らし袖。

胸ポケは、優しくバルカ調。

胸ポケは、優しくバルカ調。

腰ポケットも同様に。

腰ポケットも同様に。

手を入れやすい形。

手を入れやすい形。

こちらはパンツ用の工場で、70人以上が勤務。

こちらはパンツ用の工場で、70人以上が勤務。

アントニオの叔母さんの、リナさん。

アントニオの叔母さんの、リナさん。

裁断マシーン。

裁断マシーン。

裁断マシーン。

裁断マシーン。

パンツの工程

パンツの工程

マエストロの職人さんが、若手を指導する。

マエストロの職人さんが、若手を指導する。

カットし終えた生地。

カットし終えた生地。

老若男女混じってカッティング。

老若男女混じってカッティング。

マエストロが目の前にいるので、すぐ質問もできる!

マエストロが目の前にいるので、すぐ質問もできる!

アントニオのお父さんも、未だ現役だ。自らアイロンがけ。

アントニオのお父さんも、未だ現役だ。自らアイロンがけ。

若者もカッティングなどを行う。

若者もカッティングなどを行う。

工場一の熟練マエストロ。

工場一の熟練マエストロ。

柄あわせも丁寧に。

柄あわせも丁寧に。

アントニオも、工場に毎日いって監修する。

アントニオも、工場に毎日いって監修する。

スーツのパーツたち。

スーツのパーツたち。

出荷間近のジャケットレーン。直前の検品も念入りに。

出荷間近のジャケットレーン。直前の検品も念入りに。

パンツ職人のお母さんと。

パンツ職人のお母さんと。

  1. 3
4
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop