強印象の柄ジャケットを上手く中和するアイテムとは——?【第一印象で勝つスーツ】

NULL

羽織るだけで洒落感を強く打ち出せるのが柄JK。ビジネスにおいては、いかに柄を自然に着るかが重要になる。無地のシャツやパンツを選ぶとともに、注目したいのがインナーニット。色面積と素材感のW効果で、印象を中和。

チェック柄のボルドーを拾う

光沢あるシルクに合わせドレッシーなブロードシャツを
ニット3万5000円/セッテフィーリ カシミア(伊勢丹新宿店) ジャケット9万9000円/バルバ(ストラスブルゴ) シャツ3万1000円/バグッタ(トレメッツォ) タイ2万円/ドレイクス(グジ東京店) パンツ1万3800円/ユニバーサルランゲージ(ユニバーサルランゲージ 渋谷店) チーフ〈スタイリスト私物〉

ただニットを挿すのではなく色リンクで統一感を意識

ハイゲージニットのブラウンがジャケットに配されたボルドーチェックの色気を中和する。滑らかなコットン生地のカーディガンは、ビジネスに相応しい上質さをも保てる。

暗色ニットでトーンダウンしジャケット柄を馴染ませる

柄ジャケットには無地のパンツ。ビジネスジャケパンにおいて、この足し引き法則はお約束で、シャツ選びもそれに従いたい。しかし、実はここに落とし穴が。無地のシャツは、ジャケットの柄を引き立てる役割も果たし、ジャケットの柄だけが装いの中で突出する恐れがあるのだ。そこで、まだ肌寒い時季に使えるとっておきを紹介したい。インナーニットを用いることで、強めの柄と無地のアイテムを中和させるという技だ。

それは、ジャケットの色を拾ったニットを挿すことで、ジャケット柄を引き立てるライトトーンのシャツ面積を減らすというもの。つまり、胸元のコントラストを押さえ、柄を全体に馴染ませるのだ。ニットの柔らかな質感も、印象を和らげるのに効果あり。また、カーディガンならスーツのベスト感覚で着られ、ビジネスに相応しい佇まいを保てるのだ。


Vゾーンの同色系統一で柔和にモダンが加わる

明るさが転じて軽薄にならないようニットで全体をワントーン落とす

サックスブルーで同系色に統一

サックスブルーで同系色に統一

ジャケットより暗めの色で合わせ、青の柄ジャケを引き締める。色をまとめ洗練された雰囲気に。シーアイランドコットンのニットは手触りが滑らか。

ニット3万2000円/ジョン スメドレー(リーミルズ エージェンシー) ジャケット9万9000円/ラルディーニ(ストラスブルゴ) シャツ1万3000円/ブルックス ブラザーズ(ブルックス ブラザーズ ジャパン) タイ1万4000円/エリコ フォルミコラ(エストネーション) パンツ2万6000円/ジェルマーノ(バインド ピーアール) 靴7万9000円/クロケット&ジョーンズ(グリフィンインターナショナル)




ダークカラーの面積を増やすと柄も落ち着いた印象にまとまる

黒の色味でグレーを引き締める

黒の色味でグレーを引き締める

黒ニットでタイの色を拾う。グレー系の色統一にモードな雰囲気が香る。

ニット2万4000円/スローン(スローン) ジャケット2万9000円、パンツ1万3800円/以上ユニバーサルランゲージ(ユニバーサルランゲージ 渋谷店) シャツ2万2000円/バグッタ(トレメッツォ) タイ1万4000円/ニッキー(エディフィス 渋谷) ベルト1万7000円/ホワイトハウス コックス(グリフィンインターナショナル) メガネ4万4000円/アイヴァン7285(アイヴァン 7285 トウキョウ) 靴9万5000円/エンツォ ボナフェ(エストネーション) チーフ〈スタイリスト私物)


タイスペースが埋まるクルーネックはノータイに最適

タイスペースが埋まるクルーネックはノータイに最適

内勤などのノータイの着こなしではクルーネックニットが活躍する。シャツのスペースを丸首で埋めることで、ノータイのラフな見た目をカバーできる。




[MEN’S EX2018年04月号の記事を再構成]
撮影/野口貴司(San・Drago)、若林武志、岡田ナツ子、松崎浩之スタイリング/四方章敬、宮崎 司(CODE) ヘアメイク/松本 順(辻事務所) 構成・文/伊澤一臣 文/秦 大輔、長谷川 剛(04)、安岡将文、星野勘太郎、酒向充英 撮影協力/七彩、丸の内マイプラザ

2024

VOL.342

Summer

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop