日本はまだまだ面白い! そう感ぜずにはいられないほど、日本ブランドの現場には新しい動きが始まっている。そこには新世代と呼んでもいい新しい思考回路を持つキーパーソンの存在があり、その求心力に引き寄せられた新旧の叡智が存在する。歴史と伝統を背景にしつつ既成概念を超えた発想と編集力。これからの日本を面白くするのは彼らだと断言したい。さぁ、DISCOVER NEW JAPANの旅へ!
京都の美しき伝統を世界の新しき価値とする


GO ON【ゴオン】/京都
京都の老舗の次世代が集まり、伝統工芸を素材のレベルまで解体し、新しいもの作りに挑戦するユニット。物作りだけでなく、京都自体の魅力の再発掘も行っている。
伝統を担う6名の後継者が
企業やクリエーターとタッグを組む
伝統工芸をベースに、ものづくりを進化させるためには、なにが必要か。そのために伝統工芸を解体し、新たに組み立て直し、そこに新しいアイデアを盛り込もうという試みが、京都の老舗工芸の名匠の6名の若き後継者たちによってスタートした。今まで交わらなかったものへの挑戦。
たとえば、これまでに交わることのなかった工芸と家電のコラボなど。一人では諦めていたことが6人チームになることで可能性を広げる挑戦が実現。彼らを中心に国内外の様々な企業、ブランド、アーティストとのコラボレーションを通じ、世界に通じる”京都” の今を生み出している。まさに、次世代JAPANの雄だ。
創立メンバーは、何百年、何千年の歴史を背負うこの6名(写真6枚)
京都の伝統工芸界において、画期的なユニットとなったGO ONの創立メンバー。それぞれが日々伝統と革新のもと発信する代表的なプロダクトとともにご紹介する。
[MEN’S EX 2017年11月号の記事を再構成]
撮影/ケビン・チャン スタイリング/武内雅英(CODE) 文/長崎義昭、中河由起恵(PARAGRAPH)
※表示価格は税抜き