
BALMUDA(バルミューダ)「The GreenFan」
バルミューダの傑作扇風機も大きく進化している。二重構造の羽で送り出される風は、どこまでも優しく部屋の隅々に届く驚きの送風力。しかもバッテリー駆動だから置く場所さえ選ばない。3万6000円(バルミューダ)
超シンプル! それでいてその風の心地良さは最高!
「スタンドをショートタイプにすればサーキュレーターとしても使えます。」(蔦屋家電・木崎さん)

SMEG(スメッグ)ドリンクホルダー「FAB5U」
オシャレ系に絶大な人気を誇るSMEGの冷蔵庫。1950年代の雰囲気はそのままに、機能は現代的。その最小モデルがこのドリンクホルダー。ベッドルームにピッタリじゃないですか。ドリンクホルダー冷蔵庫19万8000円(ジンアンドマリー)
ルッキングッドな冷蔵庫はイタリアン・レトロ
「カラーはSMEGらしいヴィヴィッドな4色。目立ちすぎても可愛さで許されるでしょうね。」(蔦屋家電・木崎さん)

DOSHISHA(ドウシシャ)20型ハイビジョンLED液晶テレビ「VT203-BR」
まるでブラウン管TVの外観ながら、中身は最新のハイビジョンTV。この落差が新鮮だ。しかもダイヤル式のチャンネルなど凝りに凝った仕様。キャビネットは物入れにも。7万4800円(ドウシシャA&V営業部)
1970年代気分のハイビジョンTV
「キャビネットの奥は物入れにも使え、DVDなど様々なテレビ関連グッズを収納できるのもメリット。」(蔦屋家電・木崎さん)