第11回「伊藤忠商事」代表取締役 会長CEO 岡藤正広さん[後編]
※最後に加藤綾子さんのスペシャルフォトギャラリー付き!
Profile
加藤綾子 Ayako Kato
1985年生まれ。2008年フジテレビ入社、看板アナウンサーとして活躍。´16年よりフリーアナウンサーとなり、活躍の場を広げる。4月から『世界へ発信! SNS英語術』(NHK)、『MUSIC FAIR』(CX)にて新たにMCを担当。夏からスタートしたオフィシャルインスタグラム@ayako_kato.officialは、11月現在でフォロワー29万超えに。
岡藤正広 Masahiro Okafuji
伊藤忠商事株式会社代表取締役 会長CEO。1949年生まれ。東京大学経済学部を卒業後、1974年に伊藤忠商事に入社。大阪本社を主な拠点に繊維の営業を担当し、世界の有名ブランドの導入に手腕を発揮。2010年に代表取締役社長に就任。2018年より現職。
社員に神様みたいに思われていたら、経営はできないです
(岡藤さん)
社員の悩みをすくい上げて経営に活かすということ
加藤岡藤さんはなぜ商社に就職しようと?
岡藤うちの親父は戦争から帰ってきて、お袋と結婚して、商売を始めたんだけど、徐々にうまくいかなくなってね。しかも、その親父が私が高校生のときに死んで、お袋と弟と3人になって「安定した生活がしたいから、やっぱりサラリーマンがいい」と思うようになった。ちょうど日本も貿易が盛んな時期で商社がいいと思って、そのためには勉強して大学に行かなあかんなと、単純なもんや(笑)。伊藤忠にしたのは大阪でお袋と住んで親孝行したいと思ったから。家族は大事ですよ。今の中国の華僑なんかを見てると、ものすごく家族の結束が固い。逆に日本はどんどん家族の関係が疎遠になってるけど、昔みたいにもっと大事にしないとだめなんじゃないかと僕は思うけどな。
加藤岡藤さんのお若い頃のお話をもう少しお伺いしたいのですが、今日のネクタイもピンクでチャーミングでいらっしゃいます。ファッションはもともとお好きだったんですか?
岡藤ここぞというときの勝負タイは、ピンクか黄色なんです。あるとき女子社員に言われて自覚したんやけど、今日は加藤さんに会うので、ピンクに(笑)。
加藤うれしいです(笑)。
岡藤ファッションに関しては学生の時分は全く興味がなかったし、楽しめるほどの経済的余裕もなかった。覚えているのは入社したときに大阪の靴店で合皮の安い靴を買って、3年間、つま先がささくれるまで履いてた。ある人に「ホテルのボーイさんは挨拶し頭を下げたときに相手の足元を見るから、靴は大事やで」と言われても「そんなもん、関係あるわけない」と思っていたくらい。今は、伊藤忠がタニノ・クリスチーを日本にもってきたり、サントーニもうちで取り扱うようになったり、いつのまにか詳しくなって、100足くらいある。でも、一つ言えるのは、ちょっと贅沢でも、買って自分で履いてみて初めて、商品の良し悪しがわかるんです。
加藤好奇心は全ての源ですね。
岡藤あと服を仕立てるときは素材にはこだわります。入社してすぐ配属されたのが、英国製の輸入の毛織物をテーラーに売る部署だった。仕立ても大事だけど、いい生地は写真に写ったときに全然違う。もう後光が差して見える(笑)。
加藤後光まで!(笑)
岡藤ちなみにスーツのジャケットは、車で移動するときには必ず脱がないと。背中に皺が寄っているのはだめや(笑)。いずれにしてもファッションは若い社員と共通の話題になる。自分から降りていって、彼らと同じ目線で話をすることが信頼関係につながるし、そうなると何でも言うてくれるし、こちらの話も聞いてくれるようになる。社員に神様みたいに思われていたら、経営はできないですよ。私も社員と同じ道を歩いて今があるわけで、社員の悩みや問題はすくい上げて経営に活かさないと。ナンボいいことをやっても、社員が受け入れてくれなかったら、うまくいかんわな。
加藤社食で配布している朝食をご自身で取りに行かれるというお話も、社員の要望を聞き出すためなんですね。
岡藤昼も社食にはよく行きますよ。社員に「毎日社長室でうな丼とかステーキ食べてるんちゃうか」と思われたら、かなわん(笑)。
カトMEMO
- 社員目線に立って気づいた改善点を必ず実行する実現力と思いやり
- 無駄と感じたことは躊躇なく変えていく実行力
- 現場を直に見て、常に新しいものに触れて、自らの感覚を更新していく
- 雑談の中からその人の人となりを推し量る