
11月号で靴特集を担当し、大量の”今売れている靴”を見て改めて驚いたのは日本靴、スペイン靴を中心とするU(アンダー)5万円の本格靴の充実ぶり。
実際に売場でもこの価格帯は人気だとか。で、天候不順が続いていた先日、六本木ヒルズにてラバーソールなのに適度にドレスっぽい顔で3万8000円のこのチャッカを発見。
「雨の日にも最適ですよ」と勧められて購入しました。まだ新品なので晴れた日を選んで履いていますが、足馴染みがよくてグッドイヤーでも履き始めから快適。
嫌なところが全くありません。となると、上の価格帯との決定的な違いは? 引き続き調査を続けます。

また同じような靴を買ってしまいました
また同じような靴を買ってしまいました

ストレートチップ、Uチップ、ダブルモンク、チャッカ。どれも用途が違いますが並ぶとカブトムシのようです。
商品データ
大塚製靴のチャッカブーツ
大塚製靴には手縫い靴部門の職人が手掛けるフルオーダーシューズを筆頭に、いくつかのラインがありますが、こちらは六本木ヒルズの直営店「シューマニュファクチャーズ オーツカ」のオリジナルの既製靴。3万8000円(大塚製靴 TEL:03-5413-0766)
※表示価格は税抜き