日本一の老舗シューケアメーカー「コロンブス」の全面協力、Begin & MEN’S EX特別編集で好評発売中の書籍『究極の靴磨き』から、その中身をピックアップしてご紹介する。今回のトピックは「コードバン製の高級靴のケア」。特徴を理解して付き合えば、その魅力を最大限に引き出せます。
月に一度の靴磨き【手順の詳細】
コードバンの場合
[1]馬毛ブラシを掛ける
馬毛のブラシを使い、肩の力を抜いて、スナップを利かせるように。特に履きジワはゴミが溜まりやすいので、念入りにブラッシングを。1ヵ月も履けばコバにも多少のゴミが詰まっている。こちらも丹念に掻き出してやろう。
[2]コードバン用クリームを塗布する
銀面のないコードバンは毛先を寝かすことで光沢を出している。油分が抜けると寝癖のように毛羽立ってしまう。これを元に戻してやる作業だ。クリームをしっかり浸透させるには、理想を言えば一晩寝かすのがベターだ。
[3]油性ワックスを塗布する
カウンターなど目立たないところからワックスを塗布していこう。全体に曇ったらハンドラップなどを使い指に巻いたクロスを湿らす。軽く湿る程度で十分だ。余分な水分は反対の手のひらなどを叩くなどして、調整しよう。
[4]水を付けて磨く
クロスに水を湿らせて弧を描くように 磨く。シミなど思わぬトラブルが発生する危険があるので指先には力を入れず、指の自重だけで。クロスでの水の調整が難しい場合は、アッパーに1 滴ずつ垂らすスタイルでも可。
さらに深く、詳しく、丁寧に、靴磨きを極めるには・・・?
書籍『究極の靴磨き』好評発売中!
関連記事:日本一の老舗シューケアメーカーが直伝する”究極の靴磨き”とは?【書籍『究極の靴磨き』が発売】
―INDEX―
ChapterⅠ 頻度に応じた靴磨き
おろしたての靴磨き/履き終わりの靴磨き/週に1度の靴磨き/月に1度の靴磨き/半年に1度の靴磨き
ChapterⅡ 短時間でできる靴磨き
1分で光らせる/5分でツヤを出す/30分で鏡面磨きを完成させる
ChapterⅢ 上級者向けの磨きを極める
立体感を出す磨きを極める/アンティーク磨きを極める
ChapterⅣ トラブル対策
キズ編/カビ編/塩吹き編/クレーター編/シミ編
ChapterⅤ 磨きがいのある デザイン別 究極の靴カタログ10選
世界文化社刊 1300円+税
>> Amazon.co.jpで購入する