どれだけ知っている? 高級靴のパーツ名をおさらい【究極の靴磨き】

bool(false)
『究極の靴磨き』

日本一の老舗シューケアメーカー「コロンブス」の全面協力、Begin & MEN’S EX特別編集で好評発売中の書籍『究極の靴磨き』から、その中身をピックアップしてご紹介する。今回のトピックは「靴のパーツの名称」。靴磨きの解説を読む前にざっとおさらいしておこう。

知っておくべきパーツ名

どの世界にも専門用語があって、それは靴も例に漏れない。辞書代わりにこのページを使うのもいいが、頭に叩き込んでから臨めば、理解の歩みもぐっと早くなる。

『究極の靴磨き』

[1]アッパー

甲を覆うパーツの総称。レースステイ(羽根)を境にして、前半部をヴァンプ、後半部をクォーターと呼ぶ。

[2]レースステイ

シューレース(靴紐)を通すアイレット(鳩目)を設置したパーツのこと。内羽根と外羽根と呼ぶ構造がある。

[3]タン

羽根の下に接合することで、足当たりを柔らかくすると同時に防水、防塵の役割を果たすパーツ。ベロとも。

[4]トゥキャップ

爪先を覆うパーツ。一文字に切り替えるストレートチップ、W字のウイングチップがポピュラー。飾り革とも。

[5]ソール

地面と接するパーツ。足に接するインソール、両者に挟まれたミッドソールと区別して、アウトソールとも。

[6]コバ

アッパーから張り出したソールの縁のこと。ウェルテッド製法ではこの上にウェルトを乗せて出し縫いをする。

[7]ヒール

歩行動作をスムーズにするために踵に高さを設けるパーツ。地面と接する部分に設置したパーツはトップピース。

[8]ライニング

足当たりを良くし、同時にアッパーの形状をキープするためにアッパーの裏側全体に接合されたパーツのこと。

さらに深く、詳しく、丁寧に、靴磨きを極めるには・・・?

書籍『究極の靴磨き』好評発売中!

>> Amazon.co.jpで購入する

『究極の靴磨き』

関連記事:日本一の老舗シューケアメーカーが直伝する”究極の靴磨き”とは?【書籍『究極の靴磨き』が発売】

―INDEX―
ChapterⅠ 頻度に応じた靴磨き
おろしたての靴磨き/履き終わりの靴磨き/週に1度の靴磨き/月に1度の靴磨き/半年に1度の靴磨き
ChapterⅡ 短時間でできる靴磨き
1分で光らせる/5分でツヤを出す/30分で鏡面磨きを完成させる
ChapterⅢ 上級者向けの磨きを極める
立体感を出す磨きを極める/アンティーク磨きを極める
ChapterⅣ トラブル対策
キズ編/カビ編/塩吹き編/クレーター編/シミ編
ChapterⅤ 磨きがいのある デザイン別 究極の靴カタログ10選

世界文化社刊 1300円+税
>> Amazon.co.jpで購入する

『究極の靴磨き』

2024

VOL.342

Autumn

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop