悩みがちな”トレンドカラー問題”はこれを覚えれば大丈夫!2018版 色合わせの具体例【前編】

NULL
Facebook
Twitter
友だち追加

着る人のセンスが如実に現れるのが色の合わせだが、それだけに難しい問題ともいえる。でもご安心あれ。ここでは今季注目&定番の色をどのように合わせればいいのかを具体例とともに紹介。これを丸暗記しておけば色で悩むことはないはずだ。

関連記事: 悩みがちな”トレンドカラー問題”はこれを覚えれば大丈夫!2018版 色合わせの具体例【後編】


今井志保子さん

教えてくれた人

カラープロデューサー
今井志保子さん

的になれる独自のパーソナルカラー理論、「imaism」を開発。各メディアや商品開発など、多方面で活躍。著書に『男の価値は「色」で決まる!』(ソフトバンク新書)他。




見出し見出し

誠実、聡明、爽やかでフレッシュなイメージをもたせてくれるブルー。長年、女性が男に着て欲しい色のNo.1だそう。空や海といった、人間の暮らす綺麗な自然のイメージもあることから、自ずと好感度が高まる効果がある。
※色合わせの具体例は下のフォトギャラリーで詳しく解説!



ナチュラルカラー見出し

大地の色であり、羊毛や人肌など温もりをイメージさせるナチュラルカラー。決して目立つ色ではないが、人が安心して見ていられる色で、信頼感を高める効果もある。「とにかく嫌われない色と覚えてOKです」(今井さん)
※色合わせの具体例は下のフォトギャラリーで詳しく解説!



テラコッタ見出し

赤土やレンガの色であるテラコッタ。健康的なオレンジに近いため、親しみやすさも感じられる。また太陽に近い色でもあり、頼りがいあるイメージを作ることができる。幹事や司会進行など、人をまとめるシーンにもオススメ。
※色合わせの具体例は下のフォトギャラリーで詳しく解説!


関連記事: 悩みがちな”トレンドカラー問題”はこれを覚えれば大丈夫!2018版 色合わせの具体例【後編】




[MEN’S EX 2018年4月号の記事を再構成]
文/吉田 巌(十万馬力)、安岡将文、桐田政隆 イラスト/TOMOYA

<b>パステル系のブルー×サッパリした白が爽やかコーデのお手本</b><br>「青に白の組み合わせは最強」という今井さん。例えばライトブルーのクルーネックに白シャツをイン。ボトムスもシンプルに白で揃えるだけで、爽やかコーデのお手本に。

パステル系のブルー×サッパリした白が爽やかコーデのお手本
「青に白の組み合わせは最強」という今井さん。例えばライトブルーのクルーネックに白シャツをイン。ボトムスもシンプルに白で揃えるだけで、爽やかコーデのお手本に。

<b>成功率100%!絶対に失敗しない青の濃淡配色</b><br>ライトブルーのショートコート、青と白のボーダートップス、濃いめのブルーパンツで、爽やかかつ知的な印象に。同系色の濃淡コーデは失敗しにくく、青は鉄板でお洒落。

成功率100%!絶対に失敗しない青の濃淡配色
ライトブルーのショートコート、青と白のボーダートップス、濃いめのブルーパンツで、爽やかかつ知的な印象に。同系色の濃淡コーデは失敗しにくく、青は鉄板でお洒落。

<b>アースカラーを加え大人の気品が増すブルーコーデ</b><br>穏やかに見せる色合わせ。アウターに青、他は茶系のアースカラーを使うことで安定感を得ている。これはいわゆる自然界の配色。それゆえ落ち着きが感じられる効果も。

アースカラーを加え大人の気品が増すブルーコーデ
穏やかに見せる色合わせ。アウターに青、他は茶系のアースカラーを使うことで安定感を得ている。これはいわゆる自然界の配色。それゆえ落ち着きが感じられる効果も。

<b>都会的なミッドナイトブルーを思わせる洒脱さと色気</b><br>ネイビーに、黒、グレーで全体の明度を落とし、なおかつ各色で明度を揃える点がポイント。青を使いながら艶っぽさも出てくる配色で、全身モノトーンより誠実な印象も。

都会的なミッドナイトブルーを思わせる洒脱さと色気
ネイビーに、黒、グレーで全体の明度を落とし、なおかつ各色で明度を揃える点がポイント。青を使いながら艶っぽさも出てくる配色で、全身モノトーンより誠実な印象も。

<b>フォ・カマイユと呼ばれる調和のとれた色合わせ</b><br>オフ白のトップスにベージュのボトムス。シンプルだが、非常に調和がよく、色彩用語でフォ・カマイユと呼ばれる。コントラストがない分、上質な素材使いがオススメ。

フォ・カマイユと呼ばれる調和のとれた色合わせ
オフ白のトップスにベージュのボトムス。シンプルだが、非常に調和がよく、色彩用語でフォ・カマイユと呼ばれる。コントラストがない分、上質な素材使いがオススメ。

<b>濃いめのトーンでより知性が感じられる印象に</b><br>トップス→ボトムスとトーンを濃くしたナチュラルカラーのグラデーション。インナーに都会的で無機質なグレーを差すことで、着こなしの印象がキリっと引き締まる。

濃いめのトーンでより知性が感じられる印象に
トップス→ボトムスとトーンを濃くしたナチュラルカラーのグラデーション。インナーに都会的で無機質なグレーを差すことで、着こなしの印象がキリっと引き締まる。

<b>濃いブラウンは大地の色使いで人に好かれやすい色</b><br>トップスとボトムスともにブラウントーンで、地に足のついた安定感のある印象。ただもっさりした雰囲気に陥らないよう、オフ白のインナーでコントラストを出すのが◎。

濃いブラウンは大地の色使いで人に好かれやすい色
トップスとボトムスともにブラウントーンで、地に足のついた安定感のある印象。ただもっさりした雰囲気に陥らないよう、オフ白のインナーでコントラストを出すのが◎。

<b>大地の色と無機質なコンビネーションが小洒落ている</b><br>トップスは茶と緑で安心感のある大地の色。逆にパンツは無機質なグレーで、コントラストがお洒落。ポイントは明度を揃えること。色味が違ってもまとまりが出るのだ。

大地の色と無機質なコンビネーションが小洒落ている
トップスは茶と緑で安心感のある大地の色。逆にパンツは無機質なグレーで、コントラストがお洒落。ポイントは明度を揃えること。色味が違ってもまとまりが出るのだ。

<b>テラコッタメインのシンプルコーデは土っぽさの払拭を</b><br>「テラコッタは親しみやすい反面、田舎っぽく見える点に注意」(今井さん)。そこでボトムスに都会色のグレーパンツ、足元は抜け感ある白を使い、土っぽさを払拭しよう。

テラコッタメインのシンプルコーデは土っぽさの払拭を
「テラコッタは親しみやすい反面、田舎っぽく見える点に注意」(今井さん)。そこでボトムスに都会色のグレーパンツ、足元は抜け感ある白を使い、土っぽさを払拭しよう。

<b>感度の高いテラコッタアウターは抜け感を意識</b><br>テラコッタの羽織りコーデは、他のアイテムに明るいベーシックカラーを意識しよう。インナーにグレー、ボトムスは白のモノトーン使いで、抜け感をもたせて爽やかに。

感度の高いテラコッタアウターは抜け感を意識
テラコッタの羽織りコーデは、他のアイテムに明るいベーシックカラーを意識しよう。インナーにグレー、ボトムスは白のモノトーン使いで、抜け感をもたせて爽やかに。

<b>穏やかで洒脱なナチュラルなメリハリ</b><br>テラコッタのパンツを使った洒脱なコーデ。トップスと靴をナチュラルカラーで統一すると、大人っぽい穏やかなメリハリが生まれる。テラコッタパンツも悪目立ちしない。

穏やかで洒脱なナチュラルなメリハリ
テラコッタのパンツを使った洒脱なコーデ。トップスと靴をナチュラルカラーで統一すると、大人っぽい穏やかなメリハリが生まれる。テラコッタパンツも悪目立ちしない。

<b>コントラストと落ち着きもある高度な色合わせ</b><br>トップスのテラコッタ、ボトムスのオリーブによる着こなし。インナーは黒を合わせてよりシックに、足元は白で抜け感を。3アイテムの色の明るさを揃えるのがポイントだ。

コントラストと落ち着きもある高度な色合わせ
トップスのテラコッタ、ボトムスのオリーブによる着こなし。インナーは黒を合わせてよりシックに、足元は白で抜け感を。3アイテムの色の明るさを揃えるのがポイントだ。

2024

VOL.341

Spring

  1. 1
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop