知的で素敵なLUXURY LIFE 50の実例
膨大な情報に溢れる現代。経験と知識をどう得て、賢く楽しむか? を、衣食住遊~学・整まで、50の実例に。日常に“光=LUX”を与えてくれる新しい価値観をぜひご覧ください。
[実例46/整]
香りを味方にする
ラグジュアリーの概念が揺らぐいま、“香り”の世界もまた例外ではない。目に見えずとも、確かに印象を決定づけるもの──。現代のミドルエイジが味方にすべきラグジュアリーなフレグランスとは?

清涼感と温もりが調和した香り
JO MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)
フレッシュなサイプレスと温かみのあるグレープバインが調和するウッディな香りの「サイプレス & グレープバイン」はブランドを代表する香り。新たにキャンドルとボディスプレーが加わり、上質なひとときを演出。右から「オール オーバー ボディ スプレー」125㎖ 9900円、「コロン インテンス」100㎖ 3万2890円、「クラシック キャンドル」200g 1万4630円、「ボディ & ハンド ウォッシュ」250㎖ 1万450円。

ジョー マローン ロンドン PR 田中 美代子さん
ジョー マローン ロンドンのPR & コミュニティ マネージャーとして、香りに詳しく、日本でのブランド発信を司どる。
かつてのような“高級=いい香り” という固定観念は、もはや時代遅れだ。では、現代のラグジュアリーな香りとは何か? ジョー マローン ロンドンPRの田中美代子さんはこう語る。
「高級感や希少性より、個々の感性やライフスタイルに寄り添うパーソナルな体験こそが、今の香り選びの基準です。大切なのは、心地よく感じる香りを直感で選ぶこと。自然体でいることが、結果として好印象につながります」
香りをライフスタイルの一部として捉えるブランド哲学を体現する香りが、サイプレス&グレープバイン。グリーンの爽やかさとウッディなぬくもりが調和し、洗練された深みを印象づける。
「この香りは、凛とした知性や落ち着きを感じさせ、一瞬で印象に残る存在感を与えてくれます。ただし、纏い方はあくまでも控えめに。空間に香りをスプレーし、その中をくぐる纏い方“フレグランスシャワー”で、さりげなく上品に香らせるのがポイントです。」目には見えないが確かに“自分らしさ”を語るもの。成熟を重ねた大人の男性こそ、香りを味方につけるべきだ。

メンズのアンバサダーを務める英国の俳優、トム・ハーディ氏。サイプレス&グレープバインの香りについて「アーシーで流行にとらわれない、高品質で価値のある、ヴィンテージ感漂うすばらしい香り」と表現。
一覧はコチラ: 「知的で素敵なLUXURY LIFE 50の実例」
[MEN’S EX Summer 2025の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)
※表示価格は税込み