リッチな装いに合わせたい香水10選~イッセイミヤケ~

bool(false)

厚着な冬こそ香りを効果的に使おう

大人の男性なら自分に似合う香りをひとつは持っておきたいもの。西洋では身支度を締めくくる最後のピースという認識なのだ。特に秋冬は重い香りが多くなるが、実はこれこそ、初心者にお勧め。というのも、基本的に香水は素肌に纏うものだが、夏と違って冬はコートなどの重衣料で香水をつけた肌の露出が抑えられる。纏い慣れない人でも、香り立ちが強く出過ぎないということは、秋冬こそ、香水初心者にお勧めなのだ。また、上級者は今まで挑戦できなかった革新的な香りを試せるチャンスでもあるのだ。

[ウォーター系]
ISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)
ル セルドゥ イッセイ

ル セルドゥ イッセイ

三宅一生氏が自ら最後に手がけた香りは、無臭の“塩”と“水”。海と大地のアコードを組み合わせると、クリアなのに非常に力強い。嫌みのない香調は初心者にも◎。調香師のカンタン・ビシュ、ボトルデザインの吉岡徳仁という今をときめく2人の競演も。100ml 1万4850円(イッセイミヤケパルファム お客さま窓口)

一覧はコチラ: 「エグゼクティブの“冬の対策美容”」



[MEN’S EX Winter 2025の記事を再構成]
※表示価格は税込み

2025

VOL.345

Spring

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop