Dark Color Denim Pants
濃い色デニム
色落ちなしのリジッドデニムは、ネイビースラックスのような感覚で大人の休日やビズカジに取り入れやすい。なかでもシヴィリアのデザイナーが手掛けるデニムは、クリース入りがクリーンかつモダン。2万6000円/イカイ(シップス 銀座店)
濃い色デニムが活きる!
[クセ足し]JACKET STYLE
濃色デニムの引き立て役はパンチの利いたジャケット
インディゴブルーのデニムは遠目ネイビースラックスのような品の良さがある一方、単調な色合いが地味で平凡に見えることもある。色柄や素材にひとクセあるジャケットでデニムの魅力を存分に引き出そう。
右:パンツは左と同じ。ジャケット16万5000円/エルネスト(バインド ピーアール) ニット2万4000円/スローン(スローン) 時計72万円/グランドセイコー(セイコーウオッチお客様相談室) 靴5万1000円/ポール・スチュアート(SANYO SHOKAI)
インディゴブルーのデニムにはネイビースラックスのような品の良さがあるので、定番のネイビージャケットやグレージャケットとの合わせは平日向き。ただこれを休日にも適用すると、休日感のない単調な装いになりがちだ。そこで、色柄や素材にひとクセあるジャケットで引き立てるテクニックを。
例えば、左のコーディネートでは、デニムと同系色のブルーニットに白黒の千鳥格子ジャケットを羽織って、華やぎと落ち着きを両取り。右のコーディネートでは、温かみのあるボルドーカラーのツイードジャケットで、シーズンレスなデニムに秋冬の季節感を意図的に注入している。このクセ足しテクニックなら、トレンドデニムの計算しつくされた発色やシルエットの良さも、存分に引き出すことができるはずだ。
※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2020年11月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)