「星のや富士」の”冬グランピング”で大人の贅沢時間を満喫【前編】

NULL

>> この記事の先頭に戻る

いざ森の中へ。<クラウドテラス>を探検!

テラスにある炬燵のおかげで、キャビンにお籠りしたくなってしまいましたが、それはグランピングリゾートに来ておいていくらなんでももったいなかろうということで、リゾートのメインエリアである<クラウドテラス>を散策してみることにしました。

当日の河口湖畔の気温は一桁。聞けば、例年に比べると暖かいとのことですが、それでも日暮れに向かう森の中は徐々に身震いする寒さに。でも、キャビンには厚地のキルティングコートが用意されているので安心。クロックスのブーツもありました。アウトドアに慣れていない人へのサポートは万全です。

リゾートのメインエリア<クラウドテラス>
リゾートのメインエリア<クラウドテラス>。丘陵地に沿ってウッドデッキが階層上に連なっています。

キャビンから森の中の階段を上り、リゾートの最上部にある<クラウドテラス>に到着。ここにはライブラリーカフェや焚き火ラウンジ、木洩れ日デッキなどがあり、先客たちはハンモックで寛いだり、ロッキングチェアに揺られながら森林浴を楽しんだりと思い思いに過ごしていました。私は薪割りに挑戦。初めての体験でしたが、無心になれるものですね。たまっていたストレスも解消され、なんとも清々しい気分になりました(笑)。

薪割りの様子
恥ずかしながら、私のへっぴり腰の薪割りの様子がこちら。両足を肩幅ぐらいに広げ、腰を落としながら一気に振り下ろすのがコツだそうです。ちなみに私が着ているコートはキャビンに備え付けのもの。おかげで寒さが気になりませんでした。

思い思いのスタイルで森の滞在を楽しむ(写真5枚)

つづく


星のや富士

山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
https://hoshinoya.com/fuji/



取材・文/甘利美緒

関連記事:
「自分好みにカスタマイズ」できる冬の絶景アウトドア体験とは?【星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳】

冬山解放宣言!【星野リゾート トマム】を楽しみ尽くす7つのコツ

ドイツ製のロッキングチェアに揺られながらぼんやり空を眺めると安らげます。夜は星空を眺めるのも一興かと。

ドイツ製のロッキングチェアに揺られながらぼんやり空を眺めると安らげます。夜は星空を眺めるのも一興かと。

腰を下ろせる場所が随所に。階層によって異なる雰囲気を持っているのがユニークです。

腰を下ろせる場所が随所に。階層によって異なる雰囲気を持っているのがユニークです。

ハンモック。私は体験しそびれましたが、とても気持ちよさそうでした。

ハンモック。私は体験しそびれましたが、とても気持ちよさそうでした。

午後のスイーツタイムにはテラスに飲み物とお菓子の用意が。つい欲張りたくなります。

午後のスイーツタイムにはテラスに飲み物とお菓子の用意が。つい欲張りたくなります。

ライブラリーカフェには自然をテーマにした本がたくさん。

ライブラリーカフェには自然をテーマにした本がたくさん。

2025

VOL.345

Spring

  1. 3
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop