日本が生んだ世界のスタンダードバイク「スーパーカブ」の新型は初代モデルに原点回帰

NULL
Facebook
Twitter
友だち追加

誕生60周年、まさに還暦の原点回帰!?

1958年に初代モデルが登場して以来、現在まで160ヶ国以上で愛用され、2017年には累計生産台数が1億台を突破するという金字塔を打ち立てたホンダの「スーパーカブ」シリーズ。通常のバイクと異なり、タンクをまたぐ必要がないため女性でも乗りやすく、それでいてスクーターとも違い変速操作は乗り手が行うため操る面白さも味わえるのが特徴だ。「スーパーカブ」が生み出したこのスタイルは、その後多くのメーカーが採り入れ、実用バイクのスタンダードとなった。

ホンダのスーパーカブ

現在は世界の15ヶ国で生産されている「スーパーカブ」シリーズだが、昨年発売された国内向けの最新モデルは5年ぶりに国内生産に。同時に、前モデルでは角型ヘッドライトだったエクステリアも馴染み深い丸目ライトのスタイルに戻された。ボディも丸みを帯びたラインとされており、60年前に生まれた初代モデルを彷彿とさせるシルエットとなっている。

ホンダのスーパーカブ 正面

“オイルを入れなくても走る”という都市伝説が生まれるほどのタフさを誇る前傾シリンダーの空冷4ストロークエンジンも環境性能をブラッシュアップ。厳しくなった排出ガス規制に対応しながら、50ccモデルでは105km/L、110ccモデルでは62km/Lという低燃費も実現している。

ホンダのスーパーカブ ディテール

シフト操作は前側を踏むとシフトアップ、後側を踏むとシフトダウンできるシーソー式。クラッチレバーを握らずに変速操作ができる自動遠心クラッチも初期型から続く「スーパーカブ」の伝統的な装備だ。一般的なバイクと異なり、靴を傷つけることがないので革靴などで乗ることができるのも、このバイクがファッション業界でも支持される理由だ。

ホンダのスーパーカブ試乗の様子

燃料供給が電子制御のインジェクションとされているエンジンは、セルボタンを押せばいとも簡単に目覚める。50ccモデルでは低回転ではややモタつく場面があるものの、回転数を上げれば幹線道路などの速い交通の流れにも十分乗れるだけの走行性能を発揮。トコトコとのんびり走るイメージを持っている人も多いかもしれないが、最新モデルは十分に”速い”マシンに仕上がっている。

ホンダのスーパーカブ

排気量の大きい110ccモデルは低回転のトルクも十分で、アクセルを大きく開ければ交通の流れをリードしながら走ることも可能。小型自動二輪以上の免許が必要となるが、免許を所持しているなら、こちらを選んでおいたほうが長距離の移動なども楽にこなせるだろう。

ホンダのスーパーカブ ディテール

実際に両モデルを走らせてみて、改めて感じた共通する魅力はコーナーリングが楽しいということ。先代モデルからフロントフォークが一般のバイクと同じテレスコピック式となったことが自然なハンドリングの実現に一役買っているようだ。街中の何気ない交差点を曲がることすら楽しいと思えるバイクに仕上がっている。スクーターのような手軽さとバイクを操る面白さを両立し、歴史的な文脈を感じさせるスタイリングとされた新型「スーパーカブ」。一度、乗ってみるとその奥深い魅力にハマってしまう人が多い理由が感じられるはずだ。

DATA
スーパーカブ50
車両価格23万2200円(消費税込み)

お問い合わせ:Honda フリーダイヤル0120-086819
http://www.honda.co.jp/



取材・文/石川順一

2024

VOL.341

Spring

  1. 1
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop