>> この記事の先頭に戻る

ADVICE:居心地のいい身体を目指そう!

全身を鍛えるワークをご紹介しました。どうですか? ご自分の意識を全身へ向けることができたでしょうか? 僕は「居心地のいい身体」という表現をすることがあります。居心地のいい身体とは何だと思いますか? 痛みや不調がなく思った通りに自由に動く身体は、とても居心地がいいものです。反対に、痛みや不調、自由に動けない身体には、居心地の悪さを感じます。

この違和感は、自分の心と身体にズレが生じているから、「ちょっと見直して」「意識を向けて」という身体からのメッセージ。日々、棒トレを続けていると、そんな身体からのメッセージを受け取りやすくなります。棒トレを通じて、ご自分にとって「居心地のいい身体」を見つけていだたければ幸いです。

棒トレとは?

棒トレとは、文字通り、棒を使ったトレーニングのこと。もともとは、武道「杖術」の稽古前の準備運動として小山田さんが始めたオリジナルのワークアウトだ。杖術用の棒でなくても、ホームセンターなどで売っている直径2cm×125cmの棒でもOK。

「引き締めたい、体重を落としたい、健康を維持したい、体幹を鍛えたい、スーツをかっこよく着こなしたい……。みなさん、それぞれにワークアウトをするときの目的があると思います。目標設定を明確にして、そこを意識しながらワークアウトをすると結果がはっきりと現れます。また、マインドをポジティブに持って楽しむことも忘れずに。くれぐれも周囲に気をつけて、家具は壊さないようにしてください(笑)」(小山田さん)

教えてくれる人
小山田 魂宮時さん Takuji Oyamada

ダンサー・振付家、「studio ku〜空〜」代表。ストリートダンスからコンテンポラリーダンスまで、幅広い表現でダンサーや振付家として活躍。古武道にも通じ、日本人の身体性と感性を意識した静寂さを奏でる身体は、国内外を問わず高い評価を受ける。また、全国各地で身体操法を基本とする「體塾(からだじゅく)」、コンタクトダンスのワークショップ「舞禅」を開催。舞踊芸術の創作をDance Company『舞武』を主催。https://studio-ku.amebaownd.com

小山田 魂宮時さん Takuji Oyamada

撮影/小澤達也(STUDIO MUG) 構成・文/神﨑典子

<p>肩幅よりやや広く腕を広げて棒を持って立つ。</p>

肩幅よりやや広く腕を広げて棒を持って立つ。

<p>そのままの姿勢で4回ジャンプ。</p>

そのままの姿勢で4回ジャンプ。

<p>5回目のジャンプで両手を上に上げて、脚を開き、スクワットをする。これを2回、繰り返す。12回を3セット。</p>

5回目のジャンプで両手を上に上げて、脚を開き、スクワットをする。これを2回、繰り返す。12回を3セット。

<p>肩幅よりやや広く脚を開いて立ち、棒を持った両腕を上げる。</p>

肩幅よりやや広く脚を開いて立ち、棒を持った両腕を上げる。

<p>腕を胸のあたりまで下げ、そのまま腰を落とす。</p>

腕を胸のあたりまで下げ、そのまま腰を落とす。

<p>腕を胸のあたりまで下げ、そのまま腰を落とす。</p>

腕を胸のあたりまで下げ、そのまま腰を落とす。

<p>腰を上げながら、腕を前に出して、身体の前に棒で弧を描くようなイメージで腕を上げる。12回を3セット。</p>

腰を上げながら、腕を前に出して、身体の前に棒で弧を描くようなイメージで腕を上げる。12回を3セット。

  1. 3
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop