「今シーズン、買い足すなら太めカーゴパンツ」【BEAMS中村達也の買い足しノート・前編】
>> この記事の先頭に戻る
カーゴパンツの着こなしスタイル3選
>>> [後編]では、「M.E.オススメの太めカーゴパンツ8選」を一挙に公開!
※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2019年6月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)
【着こなし1】紺ブレスタイルも+カーゴで断然新鮮に
「今季も人気継続中のブレザーを、カーゴパンツで新鮮にアップデート。'80年代のフレンチトラッドブームを意識した装いです。品行方正かつスポーティなイメージのブレザーと、武骨なカーゴが程よいミックス感を生んでいるのがミソ。軽快なニットタイは今季トレンドのイエロー×ネイビーを選んで、今の気分をいっそう盛り上げました」。
パンツは前項「ベルウィッチ」と同じ。ジャケット15万9000円/デ ペトリロ、シャツ1万4000円/ビームスF、タイ1万6000円/フランコバッシ、靴8万2000円/クロケット&ジョーンズ(以上ビームス 六本木ヒルズ)
【着こなし2】リラックスしたシャツジャケットとも◎
「リゾートテイストを感じさせるシャツジャケットをコーディネート。ワイドシルエットのパンツとあいまって、リラックスした雰囲気にまとまります。インナーは開放感のあるスキッパー襟のポロシャツを合わせて、エレガントな寛ぎを意識しました。ちなみにパンツの裾は軽くワンクッションくらいの丈で穿くのも大人らしく見えるポイント」。
パンツは前項「ベルウィッチ」と同じ。ジャケット6万2000円/ティージャケット、ポロシャツ2万6000円/グランサッソ、靴7万6000円/クロケット&ジョーンズ(以上ビームス 六本木ヒルズ)
【着こなし3】ノージャケットの際は上品な大人っぽさを意識
「ノージャケットで合わせるときは、トップスをカジュアルにしすぎないように注意しましょう。こちらは上質なミドルゲージのボーダーニットをコーディネートして、大人っぽいバランスにまとめています。足元はベージュのエスパドリーユ。リゾートテイストをプラスしつつ、スニーカーよりも上品な雰囲気に見えるのがポイントです。初夏のリラックスしたタウンウェアとしてはもちろん、リゾート地でも映える服装ですね」。
パンツは前項「ベルウィッチ」と同じ。ニット3万2000円/991、靴9200円/ドンキーショス(以上ビームス 六本木ヒルズ)