PR
AZABU TAILOR(麻布テーラー)
世界中で“引っ張りだこ”のスーパーストレッチ素材
顧客一人一人の理想を叶える、ベストなスタイル提案が支持される麻布テーラーに、新時代のニーズに応える新たなベーススタイルが加わった。その名はトランスシーズナルスーツ。ストレッチ性に富み季節を問わず着られ、着回しも自在という万能ぶりは、まさに新時代のスーツである。鍵を握るマルラーネの機能性生地「ラウンジ」にフォーカスしよう。

ウール糸にポリウレタン糸を巻き付けた緯糸使いにより、伸縮率30%という編物のようなストレッチ性を実現。かつウール100%の経糸が表出する特殊な織り方によって、高品位かつ表情豊かに仕上げた「ラウンジ」は、昨今、世界中のブランドに指名される注目の的だ。麻布テーラーのトランスシーズナルスーツは、そんな生地の魅力を、最小限の副資材による軽快な仕立てで引き出す新型。季節もコーデも問わない、究極のマルチプレーヤーである。

MARLANE(マルラーネ)

1952年、ビエラにて創業。イタリア最王手マルゾットグループに属しながら、独自路線を貫き個性的な生地を生産。上質な風合いと伸縮性を兼備する「ラウンジ」が、昨今大人気を博す。
バリエーション豊富に展開

ドレスの基本であるネイビーやグレーに加えて、昨今のトレンドであるアースカラーのブラウンやベージュ、オリーブも用意。発色のよさも特筆すべき魅力である。
“快適素材”ゆえ季節を超えて使える!
【秋】
正統派のタイドアップで英国クラシック風に装う

鹿の子を思わせる豊かなテクスチャーを備えたストレッチ生地は、ウールベース。ウエイトも中庸なら、見た目も畏まりすぎずくだけすぎずの中庸バランスゆえ、ビシッとタイドアップすればこの通り。英国クラシック薫る、格調高いスタイルを装える。
【春】
ニットタイで好感がもてるアメトラ風スタイルを

キャンディストライプのボタンダウンシャツとニットタイを合わせれば、アメトラ風スタイルが完成。陽気な春先には、こんな適度に力の抜けたスタイルがマッチする。
【夏】
クールビズの季節にはポロ&スニーカーもマッチ

織り感のある通気性のよい生地のため、盛夏を除けば通年着られるのがトランスシーズナルスーツの魅力。生地の豊かなニュアンスを味方に、クールビズ期にはカジュアルなコットンニットポロをコーデしたい。白スニーカーを合わせた、大胆なハズしもサマになる。
【冬】
ニットを合わせて寛ぎとエレガンスに満ちた装いを

ニットインが似合うのも、ニュアンス豊かな生地の賜物。ウールカシミアのモックネックニットをイン。滑るようなタッチのカシミアコートを合わせて、シンプルかつエレガントな趣に。
お問い合わせ先
麻布テーラー プレスルーム
TEL:03-6273-1840
https://www.azabutailor.com/special/trans-seasonal/
撮影=若林武志〈YUKIMI STUDIO〉、筒井義昭(人物)、木村 慎(静物)スタイリング=宮崎 司 ヘアメイク=吉村 健 文=秦 大輔
[MEN’S EX Autumn 2025の記事を再構成]※表示価格は税込み