>> この記事の先頭に戻る

ADVICE:バランスを意識しよう

振り子の原理を取り入れた、やや上級者向けの体幹トレーニングです。一連の流れを体が覚えるまで、頑張って続けましょう。肚と腰を中心にして、頭とお尻が入れ替わるようなイメージで、力を入れすぎず、スイングするような感覚をつかんでください。力を受け入れては逃す、受け入れては逃す、の繰り返し。腰を落とさず、腰を引かず、バランスを崩さないようにするのがコツです。

棒トレとは?

棒トレとは、文字通り、棒を使ったトレーニングのこと。もともとは、武道「杖術」の稽古前の準備運動として小山田さんが始めたオリジナルのワークアウトだ。杖術用の棒でなくても、ホームセンターなどで売っている直径2cm×125cmの棒でもOK。

「引き締めたい、体重を落としたい、健康を維持したい、体幹を鍛えたい、スーツをかっこよく着こなしたい……。みなさん、それぞれにワークアウトをするときの目的があると思います。目標設定を明確にして、そこを意識しながらワークアウトをすると結果がはっきりと現れます。また、マインドをポジティブに持って楽しむことも忘れずに。くれぐれも周囲に気をつけて、家具は壊さないようにしてください(笑)」(小山田さん)

教えてくれる人
小山田 魂宮時さん Takuji Oyamada

ダンサー・振付家、「studio ku〜空〜」代表。ストリートダンスからコンテンポラリーダンスまで、幅広い表現でダンサーや振付家として活躍。古武道にも通じ、日本人の身体性と感性を意識した静寂さを奏でる身体は、国内外を問わず高い評価を受ける。また、全国各地で身体操法を基本とする「體塾(からだじゅく)」、コンタクトダンスのワークショップ「舞禅」を開催。舞踊芸術の創作をDance Company『舞武』を主催。https://studio-ku.amebaownd.com

小山田 魂宮時さん Takuji Oyamada

撮影/小澤達也(STUDIO MUG) 構成・文/神﨑典子

<p>足を広げて立ち、肩幅より広めに棒を握り、万歳をするように両手を上げる。</p>

足を広げて立ち、肩幅より広めに棒を握り、万歳をするように両手を上げる。

<p>背筋を伸ばしたまま、上体を倒し、棒を足につける。</p>

背筋を伸ばしたまま、上体を倒し、棒を足につける。

<p>このとき、腰が引けないように注意。</p>

このとき、腰が引けないように注意。

<p>そのまま体に棒を這わせるようにしながら、太ももまで棒を移動させる。</p>

そのまま体に棒を這わせるようにしながら、太ももまで棒を移動させる。

<p>そのまま中腰になる(完全に腰を落としてしゃがまない)。</p>

そのまま中腰になる(完全に腰を落としてしゃがまない)。

<p>顔を上に向けて、上体を反らし、腰を上げるのと同時に頭を下げる。</p>

顔を上に向けて、上体を反らし、腰を上げるのと同時に頭を下げる。

<p>顔を上に向けて、上体を反らし、腰を上げるのと同時に頭を下げる。</p>

顔を上に向けて、上体を反らし、腰を上げるのと同時に頭を下げる。

<p>両手を前に上げながら上体を起こしていく。</p>

両手を前に上げながら上体を起こしていく。

<p>両手を前に上げながら上体を起こしていく。</p>

両手を前に上げながら上体を起こしていく。

<p>両手を前に上げながら上体を起こしていく。</p>

両手を前に上げながら上体を起こしていく。

<p>両手を前に上げながら上体を起こしていく。</p>

両手を前に上げながら上体を起こしていく。

<p>上体を反らして、戻す。</p>

上体を反らして、戻す。

<p>この一連の流れを12回で1セット。</p>

この一連の流れを12回で1セット。

  1. 3
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop