記憶にのこる【食】
SNSがどれだけ情報を拡散しようとも、料理の「味」だけはその地を訪れないと味わえない。旅の目的となる特別な食体験は、五感と記憶とにくっきり足跡をのこすはずだ。
相模湾を望む高台で “鮮度” を食べる贅沢
無為自然 -ATAMI-[静岡・熱海]
人気の熱海であえて観光せず、地のものを嗜むという選択
衰退からの復活が注目され、若い世代から再評価著しい熱海。都心から数十分で到着する新幹線駅の付近を散策すると、スイーツや海鮮を目当てにした若者の行列も少なくない。その賑わいを横目に、やや南の網代方面で話題となっているのが、2025年夏にグランドオープンしたばかりのオーベルジュ「無為自然」だ。
コンセプトは「デスティネーションオーベルジュ」で、旅先で鮮度を食べるという新たなラグジュアリー。その中心にあるのが、今の東京を代表するフレンチの「蒼」が新たに手掛ける「LAT.34° N by 蒼」になる。
素材の声を引き出すというミニマルかつ奥深い蒼のイズムを継承しつつ、フレンチ寄りの構成の蒼とはやや趣を変え、魚介などの地のものの鮮度を味わうコースは早くも話題沸騰。ちなみに無為自然とは老子の教えで、自然の摂理に従い、無理なく生きることで豊かさと調和を取り戻すという理のこと。滋味満載な本オーベルジュでの滞在はまさに無為自然そのものだ。
西麻布のイノベーティブフレンチ「蒼」が監修した新たなプロジェクトで、伊東や稲取といった相模湾を代表する漁場で獲れる魚介を、鮮度を活かして繊細に調理。伊豆半島の山の幸、緑の幸をふんだんに取り入れている。深い満足とともに夜が更けていく。
できれば時間に余裕をもって到着し、食前に屋外プールへと足を伸ばしてみたい。相模湾の水平線と混じり合うインフィニティ仕様で夕陽と一体になって、セルフロウリュ式サウナで汗を流せば、心身の濁りがデトックス。今宵の食体験への期待と味覚とが研ぎ澄まされるだろう。
熱海から車で20分の相模湾を望む高台に位置し、全18室とも海が見える天然温泉露天風呂が備わる。余計な装飾を削ぎ落した和モダンの空間には温かみと洗練が同居し、波の音に包まれながら、熱海の地そのものを体験できる。
無為自然 -ATAMI-
静岡県熱海市網代591-38
TEL/0557-52-6155
料金/1室2名利用で1泊夕朝食付き1室10万6000円~ (サービス料別)
※レストランは宿泊者のみ利用可
滞在時間/IN14時半~ 19時半、OUT11時
[MEN’S EX Autumn 2025の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)
※表示価格は税込み





