【2025年7月に就航】〈飛鳥Ⅲ〉で一生記憶に残る旅を計画する

bool(false)

知的で素敵なLUXURY LIFE 50の実例

膨大な情報に溢れる現代。経験と知識をどう得て、賢く楽しむか? を、衣食住遊~学・整まで、50の実例に。日常に“光=LUX”を与えてくれる新しい価値観をぜひご覧ください。

[実例16/旅]
一生記憶に残る旅を計画してみる

ASUKA Ⅲ(飛鳥Ⅲ)

飛鳥Ⅲ

飛鳥Ⅲの初航海となる「Maiden Voyage 函館・小樽」(7日間)は、2025年7月20日横浜発で価格は98万4000円~(2名1室利用時の1名旅行代金)。その後も函館5日間、大船渡5日間、日本一周12日間など続々とクルーズを予定。
詳細:https://www.asukacruise.co.jp/

一般に旅は、有名な観光地などお目当ての候補を並べ、プランを立てるものである。が、一生に一度くらいは生涯の思い出となる壮大かつ特別な旅を計画してみてはどうだろう。今年7月20日に就航を開始する飛鳥Ⅲは、まさに壮大な旅の好例。

まず注目したいのは9種類の豪華な客室。バトラーサービス付きのペントハウスクラスから、1名用の客室であるソロバルコニーまで、ラインアップは実に充実。すべての客室は海側にレイアウトされ、バルコニー付きというのもさすがだ。

最上級客室のロイヤルペントハウス
大海原を一望しながら寛ぎのひと時を
最上級客室のロイヤルペントハウス(114.8m2)。こちらはバトラーサービスや、特別なインクルーシブサービスが用意されているほか、各種予約も最優先と至れり尽くせりだ。

船内にグルメからエンターテインメント、ウェルネスとすべてを網羅しているのも大きな魅力。6カ所あるレストランはフレンチ、イタリアン、割烹など、バリエーション豊かで目も舌も肥えた美食家も納得だろう。また、バーやラウンジ、カフェは全9カ所もあり、心行くまでくつろげるのもうれしい。

イタリア料理レストラン アルマーレ
厳選食材を好みのメニューでシェフが提案
イタリア料理レストラン アルマーレ。魚介や肉をメインとした本日の厳選食材がテーブルに運ばれ、シェフおすすめの調理法を紹介。そこからゲストが選んだ食材が至高のイタリアンに姿を変えて供される、圧巻のプレゼンテーションスタイルは見逃せない。

他にもフィットネスセンター、大浴場に露天風呂、プール、ヨガスタジオ、パドルテニスや3on3バスケットボール用のマルチコートと、なんでもござれ。

スタジオA3
ウェルネスを整えるレッスンスタジオも
スタジオA3では、ヨガ、エアリアルヨガなどのウェルネスプログラム、知的好奇心を満たす講座など多彩なレッスンをラインアップ。レッスンはレベルに応じたクラス分けというのがありがたい。
洋上のアルバトロスプール
洋上のプールで非日常な体験を
ウッドデッキの美しさとウォールグリーンの演出が癒しの雰囲気を演出する洋上のアルバトロスプール。夏の日差しの下、優雅なプールサイドで過ごすひとときは、忘れられない時間となるだろう。

露天風呂は船首側に配置されており、壮大な入浴体験には誰もが目を見張るはず。

洋上露天風呂
船首には海と空を感じられる洋上露天風呂が
船首には展望大浴場、露天風呂(写真)、展望サウナが設置されおり、移り行く大海原を眺めながらゆっくりと入浴が楽しめる。

最新の客船で心地よい日差しや風を受け、海の景色を眺めながらのアクティビティもご自由に。日暮れ後には、ポーカー、最先端のデジタル技術を駆使したプログラムパフォーミングアーツはいかがか。

ルーレットなどの専門設備
ルーレットなどの専門設備も充実
ルーレットからブラックジャック、ポーカー、スロットマシンまでが揃う専門スペースも用意。
リュミエール シアター
最先端のプログラムパフォーミングアーツを上映
LEDスクリーンを備えたリュミエール シアターでは、最高のエンターテイメントを上演。デジタル技術を駆使した映像とダンスパフォーマンスを融合したパフォーミングアーツは一見の価値あり。

とにかく退屈なんて言葉は飛鳥Ⅲには無縁だ。飛鳥Ⅲでは、特におすすめのプランは用意していないという。というのも、船内、寄港地での観光など、乗客それぞれが自分の好みで楽しめるから。飛鳥Ⅲの旅の可能性はまさに無限大だ。

一覧はコチラ: 「知的で素敵なLUXURY LIFE 50の実例」



[MEN’S EX Summer 2025の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)
※表示価格は税込み

2025

VOL.346

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop