ワニとカンガルー肉の夕食後は、ブルワリーでビール三昧

半日以上目いっぱい楽しめたグリーン島から戻ってきて、ひと休みした後、ボードウォーク沿いにある“Ochre Restaurant”で夕食。有名シェフのクレイグ・スクワイヤー氏がオーナーで、新鮮なシーフードからカンガルーやワニといった地元食材の料理をいただける。


早めに入店したので最初は余裕があったのだが、気づくとビーチウォーク沿いの席も店内も満席で、さすがの人気店。


ワインでほろ酔いながらも、もう少し飲みたいのでそのまま地ビールの製造、販売、そして飲食もできるパブを併設する“Hemingway’s Brewery Cairns”へと足を伸ばす。いやあ、大正解。

5種類のテイスティングセットを順番にいただき、ふわふわに。ケアンズ発祥のクラフトビールは、スッキリ系のものからどっしりしたものまでなんというか雄大なテイストで、お気に入り。どれもうまい。カラフルなパッケージも楽しく、おみやげに持ってこいだ。Uberでホテルまで戻り、翌朝早いのでさっさと就寝。うーむ、健康的。
取材協力
ジェットスター
オーストラリア政府観光局
クイーンズランド州政府観光局
ジェットスター運賃(片道)エコノミー/ビジネス
東京(成田)=ケアンズ 3万8000円~/8万7000 円~
東京(成田)=ゴールドコースト 4万2000円~/9万5000 円~
大阪(関西)=ケアンズ 3万7000円~/7万8000 円~
※機内持込手荷物は合計7kgまでとなります。支払手数料、空港使用料、諸税が別途必要です。諸条件が適用されます。 燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)は不要です。エコノミークラスには受託手荷物の料金は含まれません。ビジネスクラスは 30kg までの受託手荷物が含まれます。
後編・ゴールドコーストに続く
取材・文/藤村 岳