>> この記事の先頭に戻る

この機構が凄い!

p20-21_sub

 

 Point 1 
クロノグラフの古典的高級機を自社製で
ベースとなったCal.CH 29-3-535 PSは、パテック フィリップ自社製初の水平クラッチ式クロノグラフ。クラッチは、見た目も美しいキャリングアーム式。メゾン伝統のコラムホイール・カバーは、クロノ機構の噛み合わせ量が調整できる偏心機構を、新たに備える。

 Point 2 
瞬時運針式の30分積算計
歯車を組み合わせた従来の分積算計に代え、クロノグラフ秒針車に設置した分積算カムの動きをレバーで分積算車に伝達する設計に。レバーには、分積算カムの回転で力を蓄えるゼンマイ状のバネが備わる。カムが1周するとレバーが動き、バネの力で駆動車を進める。

 Point 3 
スプリット秒針レバー・アイソレート
クロノ作動中にリューズ同軸のボタンを押すと、スプリット秒針車を両サイドからクランプが挟んで停止させる。同時にその間にあるレバーの三つ又部が駆動車を押し上げて、スプリット秒針ハートカムから隔離。コラムホイール上には、レバー用のバネが重なる。

 

もっと知りたい方はこちら!

超弩級 複雑腕時計図鑑
『超弩級 複雑腕時計図鑑』3400円 >> Amazon.co.jpで購入 
※表示価格は本書発売時(2020年11月6日)の税抜き価格です

  1. 2
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop