>> この記事の先頭に戻る

まずは動画でCheck!

「しなやかな肩をつくる」#001~#003

フォトギャラリーで手順とポイント解説

#001 ラットプルダウン(画像2点)

<p>足をそろえて立ち、棒の両端を持って頭の上にあげる。</p>

足をそろえて立ち、棒の両端を持って頭の上にあげる。

<p>そのまま肘を曲げて、頭の後ろに棒を下げる。これを12回繰り返す。</p>

そのまま肘を曲げて、頭の後ろに棒を下げる。これを12回繰り返す。

#002 斜め肩回し(画像5点)

<p>足をそろえて立ち、棒の両端を持ち、胸の高さまで上げる。</p>

足をそろえて立ち、棒の両端を持ち、胸の高さまで上げる。

<p>右手を上へ、左手を下にしながら、棒を体の左側へ回す。</p>

右手を上へ、左手を下にしながら、棒を体の左側へ回す。

<p>右手を回しながら、両腕を開いて、棒を背中へ回す。</p>

右手を回しながら、両腕を開いて、棒を背中へ回す。

<p>右手を下へ、左手を上にしながら、棒を体の右側へ回す。</p>

右手を下へ、左手を上にしながら、棒を体の右側へ回す。

<p>両手を前に戻す。これを12回繰り返し、反対側も同様に。棒で、縦、横の軸をしっかりと作るようなイメージで、棒の動きを目で追うのがコツ。</p>

両手を前に戻す。これを12回繰り返し、反対側も同様に。棒で、縦、横の軸をしっかりと作るようなイメージで、棒の動きを目で追うのがコツ。

#003 大肩回し(画像7点)

<p>肩幅よりやや広く脚を開いて立ち、棒の両端を持って、頭の上にあげる。</p>

肩幅よりやや広く脚を開いて立ち、棒の両端を持って、頭の上にあげる。

<p>右手を前に、左手を後ろに引くようにしながら、上体を捻じる。</p>

右手を前に、左手を後ろに引くようにしながら、上体を捻じる。

<p>右手を左足先につけるようにしながら前屈し、右手が右足先に、左手が左足先に来るようにスライドさせる。</p>

右手を左足先につけるようにしながら前屈し、右手が右足先に、左手が左足先に来るようにスライドさせる。

<p>右手を左足先につけるようにしながら前屈し、右手が右足先に、左手が左足先に来るようにスライドさせる。</p>

右手を左足先につけるようにしながら前屈し、右手が右足先に、左手が左足先に来るようにスライドさせる。

<p>そのまま、ヘソを中心点としながら上体を回して起こす。</p>

そのまま、ヘソを中心点としながら上体を回して起こす。

<p>そのまま、ヘソを中心点としながら上体を回して起こす。</p>

そのまま、ヘソを中心点としながら上体を回して起こす。

<p>これを12回繰り返し、反対側も同様に。頭と胸とヘソにある3つの中心点を軸として、バランスをとりながら上体を動かすイメージを持つのがコツ。</p>

これを12回繰り返し、反対側も同様に。頭と胸とヘソにある3つの中心点を軸として、バランスをとりながら上体を動かすイメージを持つのがコツ。

<p>足をそろえて立ち、棒の両端を持って頭の上にあげる。</p>

足をそろえて立ち、棒の両端を持って頭の上にあげる。

<p>そのまま肘を曲げて、頭の後ろに棒を下げる。これを12回繰り返す。</p>

そのまま肘を曲げて、頭の後ろに棒を下げる。これを12回繰り返す。

<p>足をそろえて立ち、棒の両端を持ち、胸の高さまで上げる。</p>

足をそろえて立ち、棒の両端を持ち、胸の高さまで上げる。

<p>右手を上へ、左手を下にしながら、棒を体の左側へ回す。</p>

右手を上へ、左手を下にしながら、棒を体の左側へ回す。

<p>右手を回しながら、両腕を開いて、棒を背中へ回す。</p>

右手を回しながら、両腕を開いて、棒を背中へ回す。

<p>右手を下へ、左手を上にしながら、棒を体の右側へ回す。</p>

右手を下へ、左手を上にしながら、棒を体の右側へ回す。

<p>両手を前に戻す。これを12回繰り返し、反対側も同様に。棒で、縦、横の軸をしっかりと作るようなイメージで、棒の動きを目で追うのがコツ。</p>

両手を前に戻す。これを12回繰り返し、反対側も同様に。棒で、縦、横の軸をしっかりと作るようなイメージで、棒の動きを目で追うのがコツ。

<p>肩幅よりやや広く脚を開いて立ち、棒の両端を持って、頭の上にあげる。</p>

肩幅よりやや広く脚を開いて立ち、棒の両端を持って、頭の上にあげる。

<p>右手を前に、左手を後ろに引くようにしながら、上体を捻じる。</p>

右手を前に、左手を後ろに引くようにしながら、上体を捻じる。

<p>右手を左足先につけるようにしながら前屈し、右手が右足先に、左手が左足先に来るようにスライドさせる。</p>

右手を左足先につけるようにしながら前屈し、右手が右足先に、左手が左足先に来るようにスライドさせる。

<p>右手を左足先につけるようにしながら前屈し、右手が右足先に、左手が左足先に来るようにスライドさせる。</p>

右手を左足先につけるようにしながら前屈し、右手が右足先に、左手が左足先に来るようにスライドさせる。

<p>そのまま、ヘソを中心点としながら上体を回して起こす。</p>

そのまま、ヘソを中心点としながら上体を回して起こす。

<p>そのまま、ヘソを中心点としながら上体を回して起こす。</p>

そのまま、ヘソを中心点としながら上体を回して起こす。

<p>これを12回繰り返し、反対側も同様に。頭と胸とヘソにある3つの中心点を軸として、バランスをとりながら上体を動かすイメージを持つのがコツ。</p>

これを12回繰り返し、反対側も同様に。頭と胸とヘソにある3つの中心点を軸として、バランスをとりながら上体を動かすイメージを持つのがコツ。

  1. 2
3
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop