>> この記事の先頭に戻る

佐々木さん海外の人に日本のウインターリゾート地のオススメを聞かれた時にも、野沢温泉を教えているよ。

田村さん長く滞在してもらうと、よりその魅力がわかるよね。

佐々木さんウインターリゾートを満喫するなら、最低でも2泊3日は確保して欲しい。1泊だと、例えばスキーを楽しむにしてもスキーだけで終わってしまう。2泊あれば、次の日をそれ以外の時間に使えるから。なるべく雪山で過ごせるように、最近は僕自身リモートワークを積極的に取り入れてる。

田村さんとはいえ、日本は有給なども使いづらそうだしなぁ。

佐々木さん確かに。ウチの社員も、有給を取れって言ってもなかなか取らないんだよ(笑)。社長である僕自身が言っているけど、取りづらいのかな。

田村さんウインターリゾートこそ、大人のゆとりが大事だと思う。

佐々木さん海外だと、スキーそのものよりもスキーの後がメインだったりするからね。いわゆるアプレスキーといって、2~3本滑ったらゆっくりお酒を飲みながらランチを楽しんで、なんだったらそのまま宿に帰っちゃう。

田村さん日本人の習慣や気質的になかなか難しいこともあると思うけど、そういう大人な感覚になるといいな。

佐々木さん先日、日本国内に世界レベルのリゾートホテルを増やすという国の政策が発表されたよね。僕はそうした大箱ありきの開発に疑問を感じるところもあるけど、それだけ日本には世界的に魅力がある場所が多いということでもある。特に雪山は雪質やアクセスの良さを考えるとまだまだ成長する余地があるので、今後注目が高まってゆくことは間違いない。

田村さんこれから、日本の雪山遊びがどう進化するのか、楽しみだね。

  1. 3
4
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop