>> この記事の先頭に戻る

ブレザー&シックなトーンでTシャツをエレガントに着る

新開さんのafter
「全身濃色のネイビートーンで揃えたこともポイント。立場相応の凛々しさを演出しました」(森岡さん)ブレザーはウールジャージー製でラクな着心地ながら、肉厚でシルエットが崩れにくい。パンツはスマートに見えるセンターシーム入り。Tシャツ〈ご本人私物〉 ジャケット8万6000円、パンツ3万9000円/以上オーカトランク(テイラーアンドクロース)  靴6万5000円/パラブーツ(パラブーツ青山店)

森岡 今回は新開さんが着てこられたロゴTを生かしながら、少しのアレンジで新鮮かつ企業の社長としての佇まいに相応しい、エレガンスある装いを目指します。そこでお持ちしたのがブレザーです。

新開 ブレザーですか。私も金ボタンのブレザーは持っています。Tシャツに合うのですか?

森岡 ええ。このブレザー選びに、今回のポイントがいくつか隠れています。まずは素材感。紺色ブレザー自体は王道なアイテムです。それを寛ぎ感のあるニットジャージーにすることで抜け感が生まれ、Tシャツのカジュアルさとも馴染みます。そしてもう1点がダブルブレステッドであること。見慣れたシングルではなく、ダブルという変化球で、アレンジが加わる。この王道とハズシのバランスが新鮮さと上品さを両立させるのです。

新開 私が着てきたものと同様の紺ジャケットですがアイテムを少し変えるだけで雰囲気が違いますね。

森岡 Tシャツとスーツやジャケットを合わせることは増えていますが、どこかしら「調和」していることが大切。例えばシルクタイを締めるようなドレス度の高いスーツやジャケットには、カジュアルなTシャツは似合わない。このニットブレザーは、スニーカーにも合うようなリラックス感漂うアイテム。わかりやすく言えば、このようにスニーカーに合うようなジャケットやパンツは、Tシャツにも合うでしょう。でも今回の足元はあえての革靴です。

新開 私はいつもスニーカーですが、革靴もいいですね。

森岡 Uチップ靴はビジネスシューズの範疇ですが、シルクタイよりもウールタイが合うような、ドレスとカジュアルの間くらいのタイプ。Tシャツにも合い、上品さの演出に重宝します。今日の提案は、役職や年齢が上の方が品よく見えるTシャツの格上げスタイル。いくつかあるテクニックの1つの答えです。例えば、パンツをタック入りにして丈も短めにするなど、もっとひねりの効いたアレンジを考えるのも楽しいでしょう。

新開 私自身ももっと研究して、大人もまだまだTシャツで挑戦できることを表現していきたいですね。

森岡 Tシャツのような誰もが持っているものをいかにアレンジできるかは、センスの良さの絶好のアピールになりますよ。

装い、ここにポイント

—About プラスワンインターナショナル—

プラスワンインターナショナル

店内にデザインラボやプリントラボも併設し、Tシャツの新しい可能性を堪能できるコンセプトショップ「PRINTÖNE」が12月15日(日)に渋谷に誕生。Tシャツはプリントやフィットでオーダー可。

住所:東京都渋谷区宇田川町24-2 コースト渋谷ビル
printone-online.com



※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2019年1・2月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)
<p><strong>ドレスにもカジュアルにも便利なUチップ</strong><br />
Uチップ靴はジャケパンスタイルと相性がよくビジネスシーンでも重宝。ここでは厚めのラバーソールで、よりTシャツに合う軽快さを意識。カジュアルを品よく見せるのに便利な一足だ。</p>

ドレスにもカジュアルにも便利なUチップ
Uチップ靴はジャケパンスタイルと相性がよくビジネスシーンでも重宝。ここでは厚めのラバーソールで、よりTシャツに合う軽快さを意識。カジュアルを品よく見せるのに便利な一足だ。

<p><strong>Tシャツの素材感も重要</strong><br />
今回はご本人のTシャツを使用したが、仕事時のTシャツは、上品さや凛々しさを湛える肉厚で滑らかな素材感が好ましい。靴下の色も揃えれば、より統一感のある落ち着いた印象に。Tシャツ1万5000円/オーカトランク(テイラーアンドクロース) 靴下2500円/パラブーツ(パラブーツ青山店)</p>

Tシャツの素材感も重要
今回はご本人のTシャツを使用したが、仕事時のTシャツは、上品さや凛々しさを湛える肉厚で滑らかな素材感が好ましい。靴下の色も揃えれば、より統一感のある落ち着いた印象に。Tシャツ1万5000円/オーカトランク(テイラーアンドクロース) 靴下2500円/パラブーツ(パラブーツ青山店)

  1. 2
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop