>> この記事の先頭に戻る

スープラ
スープラのボディサイズは全長4380×全幅1865×全高1290mm。全モデルともFR(後輪駆動)で2名乗車、8速スポーツATを採用。市街地モードの燃費はSZが9.5km/?、SZ-Rが9.2 km/?、RZが8.3km/?。

スープラがクーペ、Z4がオープンという棲み分けで、仮想敵はズバリ、ポルシェ・ケイマン/ボクスターという。成り立ちを大まかに言えば、86より100mmも短いショートホイールベースとワイドトレッドな回答性重視のプラットフォームに、BMW由来のパワートレインを搭載し、独自の内外装デザインとシャシーチューニングを施したモデルということになる。

プラットフォームの開発、そして使用するパワートレインの選定がおわったのちに、トヨタとBMWはデザインチームや、走行性能テストテームを2つにわけて開発を進めたという。したがってエクステリアの共通部品は、アウタミラーとドアノブくらいしかない。エクステリアデザインは、明らかにスープラのほうが凝っている。凹型になったルーフや、大きくうねりながら張り出したリアフェンダー、複雑な造形のテールまわりなど、よくこのカタチを量産にこぎつけたものだと感心するほどだ。

スープラのディテールをチェック(写真4枚)

インテリアのデザインもまったくの別物。実はBMWに詳しい人でなければそれとはわからないと思うが、シフトノブやキー、センターのモニターやスイッチ類などは旧世代のBMWのものを流用することで、Z4との差別化を図っている。先のマツダロードスターとアバルト124や、トヨタ86とスバルBRZをみれば、エクステリアよりもインテリアの差別化がいかに難しいかがわかる。両者は基本的に同じデザインだ。しかし、スープラではこうした工夫によって、Z4とはまったく違う造形に仕立てたなかなかの苦心の作だ。

中央に8.8インチディスプレイが装備され、トヨタが用意する様々なコネクテッドサービスが利用できるスープラ。細かく見るとスイッチ位置などがZ4と共通している。

中央に8.8インチディスプレイが装備され、トヨタが用意する様々なコネクテッドサービスが利用できるスープラ。細かく見るとスイッチ位置などがZ4と共通している。

スポーツカーらしくホールド性を突き詰めてデザインされたというシート。デザイナーはレーシングカーに乗って見晴らしの良さや車両姿勢の掴みやすさなどを突き詰めて設計したのだという。

スポーツカーらしくホールド性を突き詰めてデザインされたというシート。デザイナーはレーシングカーに乗って見晴らしの良さや車両姿勢の掴みやすさなどを突き詰めて設計したのだという。

残念ながらMTモデルの販売はないものの、採用している8速スポーツATの性能も相当なもの。シフトチェンジの速さやレスポンスの良さで不満がでることはまずないだろう。

残念ながらMTモデルの販売はないものの、採用している8速スポーツATの性能も相当なもの。シフトチェンジの速さやレスポンスの良さで不満がでることはまずないだろう。

トランクはもちろんやや小さめで容量は290?。しかし2名乗車である以上、必要十分な数値だろう。トノカバーは脱着も可能。

トランクはもちろんやや小さめで容量は290?。しかし2名乗車である以上、必要十分な数値だろう。トノカバーは脱着も可能。

  1. 2
3
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop