ドローコードパンツの着回しはどうするのが正解?
着回し1 上品さがアップ、快適さはもっとアップ

「休日くらいはリラックスしたパンツを穿きたい、でもだらしなく見えるのは避けたい…そんな理想を叶えてくれるのが今季のドローコードパンツです。こちらのように紐をトップスで隠せば、よりドレス感が高まります。とはいえ、休日使いなら堅苦しく見えないよう、ジャケットはニット素材、靴もデッキシューズで軽快感を大切にしましょう。ちなみに裾処理はシングルかタタキがおすすめ」。(中村さん)
着回し2 紐を覗かせてスポーティにも装える

「よりカジュアルなナイロンアウターを合わせたスタイル。ジャケットとブルゾンの中間的デザインは、イタリア語で『ジャッコーネ』とよばれるアイテムです。インナーはTシャツでもいいのですが、今回は肌触りがよりリッチなクルーネックニットを合わせて、上質な快適さを表現しました。足元も服の軽快さに合わせてスニーカーをセレクトしています」。(中村さん)
ビームスクリエイティブディレクター
中村達也さん
1963年生まれ。「ビームスF」「ブリッラ ペル イル グスト」を統括。世界のファッショントレンドを分析・解釈し、日本に提案する手腕は業界随一。
公式サイト
https://tatsuyanakamura.amebaownd.com
[MEN’S EX2018年05月号の記事を再構成]
撮影/鈴木泰之 スタイリング/四方章敬 ヘアメイク/ TOYO(bello)