フットケアのプロセス(写真4枚)
次はフットケア。こちらも手とほぼ同じ工程で、まずはフットバスに浸けてやわらかくしてからケアが始まります。まずは、かかとや足の裏の角質をしっかり削る角質ケアから。月に1回、セルフケアをしていますが、プロにやってもらうとまったく違います。硬い革靴を履いていると、足は角質を多くして刺激から守ろうとします。それが積み重なり、さらに乾燥すると白くガサガサになってしまうのです。それを絶妙な力加減で削っていきます。すると、まるで赤ん坊のようにフワフワとやわらかく、すべすべに。
ちなみに足の爪は靴で締め付けられる上、筆者の場合はハイポニキュウム(爪裏の皮膚)が長いので指のカーブに沿って丸くは仕上げていません。角をあえて残す”スクエア”にしました。
フットケアの仕上がりをチェック(写真4枚)
実は、筆者が長年、処理できなかった右足の小指。表面がささくれてだっていて、よく靴下が引っかかってしました。何度も自分で表面を磨いてみたのですが、うまく処理できずにいたのです。それをリムーバーを塗り、ていねいにプッシャーで押し上げてもらいました。すると何年も取れずにいた表面の甘皮がきれいに取り除かれたのです。これには感動!
フェイシャルやボディケアのトリートメントは定期的に受けますが、つい、後回しにしてしまっていたネイルケア。プロの技を堪能すると、やはりそのクオリティの高さに脱帽です。何より、ネイルケアはしばらくの間、美しく手入れされた爪を見るたびにその時の感動を実感できるのがいいところ。そして定期的に通いたくなるのは落ち着きのあるプライベートな空間だからこそ。公私ともにライバルに差をつけるなら、メンズにもネイルケアが必須な時代になりましたね。
シャングリ・ラ ホテル 東京 ネイルサロン LUXITA
営業時間:10:00〜19:00
問い合わせ・予約:03-6379-7880(CHI スパ直通)
シャングリ・ラ ホテル 東京
【サクセスネイルメニュー】
・ハンドケア(45分)8000円(税と15%のサービス料は別)
ファイリング、ウォーターケア、甘皮ケア、バッフィング、ハンドマッサージ
・フットケア(60分) 1万円(税と15%のサービス料は別)
フットバス、ファイリング、甘皮ケア、バッフィング、角質ケア、フットマッサージ
・ハンド&フットケア(105分)1万8000 円(税と15%のサービス料は別)
上記のハンドケアとフットケアを行うプレミアムコース
特典:「サクセスネイル」を予約したゲストは同日の予約に限り、「CHI スパ」のすべてのトリートメントが10%割引に
取材・文/藤村 岳