今年も多様なコンテンツでお届け
豪華MC陣や受賞者の皆さんとのトークセッションをLIVE配信

11/9(火)、大手町三井ホールにて授賞式を開催予定。この様子を、今年はYouTubeLIVE配信でお届け。MEN’S EXの公式YouTubeチャンネルにSUITS OF THE YEARコーナーを開設する。
さらに授賞式と同時刻に公式インスタアカウントで副音声ライブ配信も予定!

今年はもう一つ、新たな取り組みも行う。授賞式当日、上記のLIVE配信のほかにSUITS OF THE YEAR公式インスタグラム(@suits_of_the_year)にて副音声のLIVE配信も実施する。裏方目線のスーツ話など、ゲストも招いて行う。詳細情報は後日解禁!
公式インスタでは引き続きウェルドレッサーのスタイルに注目

SUITS OF THE YEAR公式インスタグラム(@suits_of_the_year)では、ビジネス界、ファッション界のファッショニスタのスーツスナップを投稿中。今どんな装いがかっこいいのか、ぜひ覗いてみてほしい。
ジャンルごとに4つの部門を設置
各ジャンルにおいて、そのフィールドで活躍する人物を選考する。受賞者選考は小誌とNIKKEI STYLE Men’s Fashionが、アドバイザーの森岡 弘さんとともに、今年6月より進めてきた。
ビジネス部門
企業価値の向上や経営革新、新商品やサービスの開発等で顕著な功績を挙げた人。
イノベーション部門
新しい技術やアイデアで、社会に意義のある変化をもたらそうと取り組んでいる人。
スポーツ部門
チャレンジ精神、フェアプレー精神で結果を残し、世界中から称賛されている人。
アート&カルチャー部門
芸術・文化、エンターテインメントを通じて世の中にあらたな発見や感動を与えた人。
ちなみに、昨年の受賞者は……

下の肩書きは受賞当時の表記しています。
〈 第3回 SUITS OF THE YEAR 2020 〉
ビジネス部門
オイシックス・ラ・大地
髙島宏平さん
日本環境設計
岩元美智彦さん
イノベーション部門
慶應義塾大学医学部教授
宮田裕章さん
スポーツ部門
プロフリークライマー
楢崎智亜さん
アート&カルチャー部門
女優
鈴木保奈美さん
[ 協賛 ]麻布テーラー、グランドセイコー、スキャバル、リングヂャケット、ヴィターレ・バルべリス・カノニコ、ビームス、ポール・スチュアート、京都ビスポーク
[MEN’S EX Autumn 2021の記事を再構成]
※表示価格は税込み。