>> この記事の先頭に戻る

きちんと見せてスタイリッシュさも装う、スーツスタイルでBefore&Afterに挑戦

着こなしの実践編
講義が終わったところで、着こなしの実践編。森岡さんのスタイリングのもと、さらにスタイリッシュな仕事スタイルを追究する。挑戦するのは、中大阪新車販売部の谷野亮太さん。30歳、同店勤務歴は3年11ヵ月。同僚の方いわくフレンドリーなキャラクターだそう。フレンドリーさやポルシェがもつスタイリッシュさを見せつつ、お客様からも一目おかれるようなスーツの装いを森岡さんに提案してもらった。

【Before】

谷野亮太さん
「谷野さんは普段から洋服が好き、というだけあって、淡いトーンで揃えた色合わせはキレイですね。ですがネクタイの柄など、華やかさが強調され過ぎており、どちらかというとアフター5の着こなしに見えます。ビジネスシーンによりふさわしい合わせを提案します」(森岡さん)

個性を少しおさえつつ工夫されたネイビー使いで魅せる

森岡 谷野さんに、ポルシェのセールスコンサルタントとしてさらにブラッシュアップできるスタイルを考えてきました。また?と思われるかもしれませんが、キーアイテムは「ネイビー」です。基本中の基本ですが、こういったベーシックな色を上手に工夫して使うことで、「行き過ぎず、考慮された巧さ」が表れて、ビジネス服としてのかっこよさがうまれます。好きな服を着ることも決して悪いことではありませんが、ステージはあくまでビジネス。谷野さん、ビジネス服に求めるものはなんでしょう?

谷野 清潔感、そして誠実さです。

森岡 清潔感や誠実さを、お客様と仲良くなる前に相手に伝えなければならない。そんなとき、相手にそれが伝わる装いをしていることが重要です。今回は「好きなもので表す個性」よりも「誠実さ」をうまく見せられる着こなし方をオススメします。

濃紺スーツをベースに細部でスタイルを楽しめる工夫を

【After】

谷野亮太さん
スーツ28万500円/麻布テーラークレスト、シャツ2万6400円/麻布テーラー(以上Y&Mプレスルーム TEL:03-3401-5788) タイ1万2100円/ロバート フレイザー(アイネックス TEL:03-5728-1190)  チーフ〈スタイリスト私物〉 靴〈本人私物〉

森岡 さぁどうでしょう。濃紺の無地スーツ。シンプルベーシックの極みです。ネイビーやブルーは清潔感や好印象を表すのにとても適した色。濃紺スーツに淡いブルーのシャツ。胸元には同じくネイビーがリンクした配色のストライプタイ。ネイビー&ブルーのグラデーションはこれだけで品の良さや洗練された雰囲気を感じさせます。胸元に同じくネイビー系のチーフを挿しました。統一感があり、決していやらしくありません。誠実さにほんの少し華やかさを足した装いです。

谷野 いつもよりも誠実に見えますね。使っているアイテムはそれぞれとてもシンプルなのにも驚きました。大勢のお客様に対応するイベントの日などにもよさそうです。普段着ているスーツよりも少し大きい感じがするのですが、このサイズ感がいいのでしょうか。

森岡 普段、かなり細身のものを着ていらっしゃるようなので、大きく感じるのかもしれませんが、実はこれくらいのゆとりがあり、シャープ感もあるフィットをオススメします。若いうちはタイトな細身フィットでもいいかもしれませんが、30代、40代になるにつれて、あまり細いと軽い印象になってしまいます。肩幅やパンツの丈感を合わせつつ、身幅に少しゆとりがある、これがスーツが奇麗に見えるバランスです。

谷野亮太さん
「合わせ方も重要ですが、まずは自分の体に合ったサイズを選び、シャツはタイの結び目が奇麗に見えるレギュラーカラーやセミワイドカラー、そしてネクタイを丁寧に結ぶ。これが完璧にできると、シンプルな組み合わせの品格が引き立つのです」(森岡さん)。配色による統一感ときちんと感が、谷野さんをいっそう爽やかに見せている。
谷野亮太さん
店内にディスプレイされている車両のラインアップとも好バランス。「スーツや髪形でこんなにも印象が変わるのだと、あらためて発見しました」(谷野さん)。撮影を近くで見ていたレセプションスタッフの方々からも「装いが紳士的で似合っている!」と好評だった。
<p>まずは座学から。スーツのサイズ感の重要性や、シャツや靴のドレス度など、スーツの着こなしにおいて押さえるべき基本事項を学習する。</p>

まずは座学から。スーツのサイズ感の重要性や、シャツや靴のドレス度など、スーツの着こなしにおいて押さえるべき基本事項を学習する。

<p>座学の後は、実践編。「今日の自身の装いポイント」をセールスパーソンの皆さんに自身でプレゼンいただきながら、ファッションディレクターの森岡さんが修正すべき、注意すべきポイントをレクチャー。</p>

座学の後は、実践編。「今日の自身の装いポイント」をセールスパーソンの皆さんに自身でプレゼンいただきながら、ファッションディレクターの森岡さんが修正すべき、注意すべきポイントをレクチャー。

<p>「柄シャツ×柄ネクタイ」を自然に見せるには……? 実際に持ってきたいろいろな柄のネクタイを使って、編集長の平澤が合わせ方のコツをレクチャー。</p>

「柄シャツ×柄ネクタイ」を自然に見せるには……? 実際に持ってきたいろいろな柄のネクタイを使って、編集長の平澤が合わせ方のコツをレクチャー。

  1. 2
3
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop