[完璧編]「スニーカーシャンプー」で汚れ落としチャレンジ!

今回使うのはコレ
ジェイソンマークのクリーナーセット。購入価格は2200円〈スタイリスト私物〉。
[MEN’S EX Summer 2021の記事を再構成]
ジェイソンマークのクリーナーセット。購入価格は2200円〈スタイリスト私物〉。
【Before】
【STEP1】ローテクスニーカーをケア!
ソールサイドまで黒ずみが目立つ。軽い汚れなら消しゴムでも落ちるが本格的手入れを。
【STEP2】ブラシにクリーナーを
バケツなどに水を張り、ブラシの毛先を水に浸す。その後ブラシにクリーナーをつける。
【STEP3】再度ブラシを濡らす
クリーナーをつけた後に、再び水につけ、クリーナーに水分を含ませて泡立ちをよくする。
【STEP4】ブラシでゴシゴシ
しっかりと湿らせたブラシでスニーカーをゴシゴシ。しばらく擦すると泡立ってくる。
【STEP5】しっかり拭き上げる
泡は綺麗なタオルで拭き取るようにして汚れを除去。よく落ちるまで念入りに繰り返す。
【After】
[MEN’S EX Summer 2021の記事を再構成]
[STEP1]酷く汚れた白スニーカー
長年穿き込んで汚れが蓄積しているスニーカーを、日本のシューケアメーカーから発売さているレザーやキャンバス×レザーのスニーカー向けのスプレー式クリーナを使用してケア。(購入価格1100円)〈スタイリスト私物〉
[STEP2]水洗いせずに直接スプレー
水洗いすると風合いの変化や乾燥の手間など諸々の問題が。その点、ただ吹きかけるだけのスプレーはワンステップで楽々。靴の内側に薬剤が入らないように注意を。
[STEP3]あとは、拭くだけ!
スプレーした後、数分待機。だんだんと泡が落ち着いてくるので、表面をきれいなタオルで拭き取れば完成だ。左が洗浄前、右がケア後。とにかく簡単で短時間でできるのでぜひ試してみて欲しい。本格的にケアしたい方は完璧編を是非。
【Before】
【STEP1】ローテクスニーカーをケア!
ソールサイドまで黒ずみが目立つ。軽い汚れなら消しゴムでも落ちるが本格的手入れを。
【STEP2】ブラシにクリーナーを
バケツなどに水を張り、ブラシの毛先を水に浸す。その後ブラシにクリーナーをつける。
【STEP3】再度ブラシを濡らす
クリーナーをつけた後に、再び水につけ、クリーナーに水分を含ませて泡立ちをよくする。
【STEP4】ブラシでゴシゴシ
しっかりと湿らせたブラシでスニーカーをゴシゴシ。しばらく擦すると泡立ってくる。
【STEP5】しっかり拭き上げる
泡は綺麗なタオルで拭き取るようにして汚れを除去。よく落ちるまで念入りに繰り返す。
【After】
ランキング
Autumn
2023
VOL.339