
使うのは、これ!
革底靴のコバやヒールの傷、色ハゲをカバーする補色剤。インク状の液を塗った後に磨き上げれば、補色しながら美しい光沢もまとわせられる。ブートブラック エッヂカラー コバ補修補色 コバインク70ml 880円(コロンブス商品相談室)
コバインクの使い方(写真3点)
栄養クリームで磨けば剥げた鏡面磨きが蘇る

磨耗して光沢が鈍くなってきた鏡面磨き。実は一からポリッシュしなくても、保革クリームを使うことで、もう一度輝きを蘇らせることが可能だ。

クリームの界面活性剤が靴のワックスを整える
一般的な保革クリームには界面活性剤や有機溶剤などが含まれているので、磨けば剥げた鏡面コーティングを一度溶かして再構築可能。ただし、鏡面膜は薄くなっていくので回数には限界はある。

普段はトウとかかとのみ
割れの原因にもなるので側面の鏡面磨きは下部のみに留めよう。


側面下部も鏡面磨き
トウとヒールを繋ぐように側面下部を鏡面磨きすると全体に光が回って見える。
[MEN’S EX Summer 2021の記事を再構成]
※表示価格は税込み。