>> この記事の先頭に戻る

坂東眞理子さん

加藤 今の若い女性は「結婚したら専業主婦になる」という傾向が増している印象もありますね。

坂東 私たちの世代は4年制の大学に進む女性は少なく、教員など資格を活かした仕事に就く人が多かった。今は4年制への進学率は50パーセントに増えましたから、普通の人が増えているのだろうと思います。昔は大学を出るとお嫁さんになりにくいかもしれない。男兄弟だけは大学に行かせて、女性はどんなに優秀でも高卒で地元の銀行に就職するようなケースが多かったんですよ。

加藤 坂東さんはご両親からそう言われなかったのでしょうか?

坂東 うちは『若草物語』みたいな四人姉妹で、男兄弟と比較されることがありませんでした。

加藤 ちなみに働く女性を取り巻く環境は、昔と比べて改善されていると感じますか?

坂東 制度は変わりました。私が公務員をしている間に男女雇用機会均等法や育児休業法ができて、公務員を辞めた後に女性活躍推進法ができました。その割には今も女性たちがキャリアを追求できていないように感じます。法律があっても会社の風土が働きやすくないからなのですが、今回のコロナを機にやっと変わり始めるんじゃないかと思っています。

加藤 コロナ政策では、ドイツのメルケルさん、ニュージーランドのアーダーンさん、台湾の蔡さんといった女性の元首が手腕を発揮しましたよね。

坂東 そのとおりです。しかし日本は女性の人材が少ない。日本の雇用は、だんだん責任ある立場に就いて、定年まで保証される「メンバーシップ型」ですが、女性は出産、育児等でこの働き方に適応しにくい。欧米や特にアメリカは「ジョブ型」で、具体的な仕事が明確です。昇進したいなら「もう一度大学でMBAを取ってください」と自分自身に投資して再挑戦する。日本でも女性で活躍しているのは、アメリカでMBAを取って外資系の会社で成功していたり、自分で会社をスタートした方たちが多いですよね。



昭和女子大学

創立100周年を迎える国際色豊かな大学

今年で創立100周年を迎える昭和女子大学。2019年秋には、昭和女子大学のキャンパスにテンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)が移転し、日米2つの大学が並立するスーパーグローバルキャンパスが誕生した。昭和女子大学は、約60ヶ国の国籍の学生が学ぶTUJと2016年6月に単位互換協定を結び、互いの講座を受講するほか、2019年度から両大学で学び、5年間で2つの学位を取得するダブルディグリー・プログラムも実施している。

後編に続く

スペシャルフォトギャラリー

※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2020年9月号の記事を再構成]
撮影/前 康輔 スタイリング/後藤仁子 ヘアメイク/陶山恵実 文/岡田有加(81)

  1. 2
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop