いつの間にか出来てしまった染みを消し去る! メンテチャレンジ#2
メンテチャレンジ! 手順に沿って確認しよう!(写真9枚)
思わずして出来てしまったシミも、手軽にケアできることが実証された! ケア開始から終了まで実際にかかった時間は、わずか5分! 気がついたらすぐにやる、それが鉄則だ。
是非、お手持ちのスエードサンダルで試してみてほしい。
写真/武蔵俊介 文/樗澤広樹(編集部)
1 履きおろして間もない、ビルケンチューリッヒ。珍しきネイビーを手に入れたのでうきうきしていると……。
2 雨染みでしょうか、まだら模様についた染みが出来てしまっている。
3 早速ケア開始! 付属の消しゴムでシミが出来た部分を軽く擦り、汚れを落としていく。
4 擦ると、消しカスのようなものがポロポロと出てくる。
5 写真のように、きれいになるまで擦る。
6 きれいになったら、付属のブラシで消しカスを取り除く。
7 湾曲したかかと部分は、力を入れすぎないように消しゴムを使うことがポイントだ。
8 最後に、ブラシで毛並みを整えるようにして、完成!
9 このように、シミは簡単に落とすことが出来る。
思わずして出来てしまったシミも、手軽にケアできることが実証された! ケア開始から終了まで実際にかかった時間は、わずか5分! 気がついたらすぐにやる、それが鉄則だ。
是非、お手持ちのスエードサンダルで試してみてほしい。
写真/武蔵俊介 文/樗澤広樹(編集部)
1 履きおろして間もない、ビルケンチューリッヒ。珍しきネイビーを手に入れたのでうきうきしていると……。
2 雨染みでしょうか、まだら模様についた染みが出来てしまっている。
3 早速ケア開始! 付属の消しゴムでシミが出来た部分を軽く擦り、汚れを落としていく。
4 擦ると、消しカスのようなものがポロポロと出てくる。
5 写真のように、きれいになるまで擦る。
6 きれいになったら、付属のブラシで消しカスを取り除く。
7 湾曲したかかと部分は、力を入れすぎないように消しゴムを使うことがポイントだ。
8 最後に、ブラシで毛並みを整えるようにして、完成!
9 このように、シミは簡単に落とすことが出来る。
Spring
2025
VOL.345