「使えるリバーシブルコート」6選はコチラ!
■掲載商品のお問い合わせ先
渡辺産業プレスルーム TEL:03-5466-3446
アイメックス TEL:03-5291-7534
ストラスブルゴ TEL:0120-383-563
SANYO SHOKAI カスタマーサポート TEL:0120-340-460
アバハウス 原宿 TEL:03-5466-5700
三喜商事 TEL:03-6450-4647
撮影/伏見早織 スタイリング/宮崎 司 文/伊澤一臣
渡辺産業プレスルーム TEL:03-5466-3446
アイメックス TEL:03-5291-7534
ストラスブルゴ TEL:0120-383-563
SANYO SHOKAI カスタマーサポート TEL:0120-340-460
アバハウス 原宿 TEL:03-5466-5700
三喜商事 TEL:03-6450-4647
撮影/伏見早織 スタイリング/宮崎 司 文/伊澤一臣
ラベンハム
ラベンハムを象徴するカラー、ネイビーとブラックウォッチがリバーシブルになったロングキルティングコート。素材には、軽さと防寒性を兼ね備えたオリジナルのラブンスターポリエステルを使用。ラブンスターは撥水加工が施されたマットな風合いの生地で、多少の雨雪でも安心して着用できるうえ、保温性や透湿性にも優れている。コーデュロイで切り替えた襟元も程よいアクセントに。ラグランスリーブによるリラックスした柔らかい着心地も魅力だ。6万7000円(渡辺産業プレスルーム)︎
ラベンハム
インバーティア
1904年に英国・ニュートンアボットで創業した老舗コートブランド。世界で初めてリバーシブルコートを開発したブランドとしても知られる。 クラシカルなステンカラーコートは、コットン地のタータンチェック柄にナイロンポリエステルの無地顔を採用したリバーシブル。バックル付きの共生地ウエストベルが付き、トレンチコートのようなクラシカルなディテールを取り入れている。適度な高さのある襟元は大人の雰囲気を演出。着心地は軽く、風合いの良さも活かされた作りも魅力だ。9万6000円(アイメックス)
インバーティア
キーレッド
イタリアンクラシコの老舗高級コートメーカー、キーレッドが手掛ける本格リバーシブルコート。ナポリの重鎮、キートングループ傘下のアウター専門ブランドだけあり、素材選定も極上。上質な光沢感と色気すら感じさせてくれるカルロ バルベラのカシミヤに、裏地には、ロロ・ピアーナ社の防水ナイロンファブリックを採用したリバーシブル仕様だ。先端技術から生まれたこちらは、レーザーと圧着技術で創る一枚仕立て。適度なフィット感のある絶妙なフィッティングが味わえる。スポーツテイストを感じさせてくれる機能性の高さにも注目です。19万8000円(ストラスブルゴ)︎
キーレッド
マッキントッシュ フィロソフィー
上質な梳毛ウールのようなソフトな風合いとメランジ感が魅力のポリエステルハウンドトゥース、もう片面には高密度ポリエステルタフタを使用したリバーシブルコート。チャコールグレーを基調としたトーン・オン・トーンの落ち着きのある配色なので、ビジネスシーンのコーディネートの幅が広がる。ウォッシャブルや撥水(両面)など、ヘビーユースしたいビジネスマンには嬉しい機能も。軽量で保温性のある機能性中綿を使用している。4万4000円(SANYO SHOKAI カスタマーサポート)︎
マッキントッシュ フィロソフィー
リーセンシィ オブ マイン アバハウス
撥水性、防シワの高機能素材、ディクロスを使用したリバーシブルコート。軽量でシワにもなりにくいので、持ち運びにも便利だ。化学繊維ならではの強度や軽さ、透湿性などの機能性を保持しながら、コットンのような肌触りを実現しているのが特徴。今季は裏面にウール生地を採用することで、着こなしに合わせて表情を自在に変えられる。4万5000円(アバハウス 原宿)
リーセンシィ オブ マイン アバハウス
オールドイングランドオム
ウールのチェック地とオレンジカラーのキルティングを採用した、リバーシブルステンカラーコートは、ポリエステルの中綿により防寒性も非常に高い。軽量でシワにもなりにくく、スーツの上からでも無理なくすっきりと羽織れるシルエットが魅力。英国の質実剛健な正統派スタイルに、フランスの軽さや明るさを加えた、フレンチトラディショナルな雰囲気。オレンジのキルティングが休日のリラックス気分を盛り上げてくれる。 7万9000円(三喜商事)︎
オールドイングランドオム
ランキング
Autumn
2023
VOL.339