レアワイン発見! 岩手・花巻のエーデルワインを訪ねて

NULL
Facebook
Twitter
友だち追加

日本国内でワインの生産量でベスト5に入る岩手県。中でも豊かな土壌に恵まれた花巻市は知る人ぞ知るワイン産地です。今回はそんな花巻市を代表する「エーデルワイン」を訪ね、国内でもめずらしい品種のワインを試してきました。

東北新幹線
東京駅から東北新幹線に乗って
新花巻駅
2時間半ほどで新花巻に到着

ちなみに「日本ワイン」とは、日本産のブドウを100%使用し、日本国内で製造されたワインのことを指します。国産ワインと違うのは原料となるブドウ果汁を輸入しても国内で製造すれば国産ワインと名乗れます。国産ブドウにこだわるのであれば日本ワインを選ぶのがよいですね。

エーデルワイン

さて、訪れたのは岩手県内で最古にして最大のワイナリー・エーデルワイン。新花巻の駅から車で30分程のところにあります。「大迫」と書いて「おおはさま」と読むこの地、実は土壌と気候がフランスのボルドーに似ているとのことで、昭和20年代の初めの岩手県知事だった國分謙吉氏によりワイン造りが奨励されたという歴史があるのだとか。

また、近くには古来より霊峰と崇められ修験者たちの修行の場でもあった早池峰山があります。そこに咲く固有の高山植物「ハヤチネウスユキソウ」はヨーロッパアルプスの「エーデルワイス」の近縁種。これらの花の縁で大迫町は、昭和40年にオーストリアのベルンドルフ市と姉妹都市になりました。だからこの地で栽培されているブドウは、オーストリアやドイツ系の品種が多いのです。だからワインマニアでもない限り、耳慣れないレアなものばかり。

では、まずこのワイナリーのフラッグシップともいえるのが「五月長根葡萄園」。リースリング・リオン種から造られた白ワインで、柑橘系の爽やかな香りと果実味が豊かなのが特長。キレのある酸味もありながらふくよかな余韻が残ります。ブドウの品種に詳しいかたでも「リースリングは知っているけど、リースリング・リオンってなんだ?」と思われたのではないでしょうか。

フラッグシップの五月長根葡萄園は果実味が豊かで豚肉などとの相性もいい

フラッグシップの五月長根葡萄園は果実味が豊かで豚肉などとの相性もいい

リースリング・リオンの畑にて。そのまま食べても案外、うまい

リースリング・リオンの畑にて。そのまま食べても案外、うまい

ツヴァイゲルトレーベとロースラー。なかなかツウ好みの品種だ

ツヴァイゲルトレーベとロースラー。なかなかツウ好みの品種だ

製造部技師長の行川裕治さん。すべてのワインの味はこの方が決める

製造部技師長の行川裕治さん。すべてのワインの味はこの方が決める

取材時は泡、白、赤と15種類をテイスティングした

取材時は泡、白、赤と15種類をテイスティングした

一般のテイスティングは10種ほど。ここでしか飲めないものもあるので、お見逃しなく

一般のテイスティングは10種ほど。ここでしか飲めないものもあるので、お見逃しなく

ドメーヌ・エーデル 天神ヶ丘畑ツヴァイゲルトレーベ

ドメーヌ・エーデル 天神ヶ丘畑ツヴァイゲルトレーベ

5年後、彼らはどんなことを思いながらワインの飲むのだろうか?

5年後、彼らはどんなことを思いながらワインの飲むのだろうか?

収穫されたリースリング・リオン。夕日に照らされ美しい

収穫されたリースリング・リオン。夕日に照らされ美しい

特別に工場の中も見学させてもらった。収穫したブドウから次々と搾汁

特別に工場の中も見学させてもらった。収穫したブドウから次々と搾汁

早池峰と賢治の展示館の館長・浅沼利一郎さんの案内がおもしろいので必聴!

早池峰と賢治の展示館の館長・浅沼利一郎さんの案内がおもしろいので必聴!

花巻市総合文化財センターには国指定重要無形民俗文化財の早池峰神楽の面がズラリと並ぶ

花巻市総合文化財センターには国指定重要無形民俗文化財の早池峰神楽の面がズラリと並ぶ

2024

VOL.341

Spring

  1. 1
2
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop