今月はクラシコ・アジア特集でシンガポール取材を担当。経済的に豊かなのにドレス・ファッション業界が発展途上な彼の国は、それだけに創業の熱気と活気に満ちていて色々考えさせられました。
で、その先駆者たるケヴィン氏との友好の証として持ち帰ったのがこちら。
イタリアのハンドメイドにこだわっているだけあり、ナトゥラーレな雰囲気は素晴らしい。
ワンポイントのウサギはケヴィンさんがウサギ年生まれゆえのアイコン。
旅先で買い求めたモノは、締めるだけで異国の風を感じられるのが良いですね。絶賛円安中じゃなければスーツも作ったかもな……(苦笑)。
また次回に。
小剣チラ見せ用の赤色かと思ったら大剣裏にもウサちゃんが(笑)。いやこれはお見せできないでしょ!というネタ心も良し。日本ではまだ稀ゆえ、「どこのですか〜?」とよく聞かれます。
で、その先駆者たるケヴィン氏との友好の証として持ち帰ったのがこちら。
イタリアのハンドメイドにこだわっているだけあり、ナトゥラーレな雰囲気は素晴らしい。
ワンポイントのウサギはケヴィンさんがウサギ年生まれゆえのアイコン。
旅先で買い求めたモノは、締めるだけで異国の風を感じられるのが良いですね。絶賛円安中じゃなければスーツも作ったかもな……(苦笑)。
また次回に。
作るの、楽しんでますね!という感じ
小剣チラ見せ用の赤色かと思ったら大剣裏にもウサちゃんが(笑)。いやこれはお見せできないでしょ!というネタ心も良し。日本ではまだ稀ゆえ、「どこのですか〜?」とよく聞かれます。
商品データ
程よい光沢を湛えたシルク100%タイは、バスケット織りの素材感がまさに今らしい”紺サバ”感。イタリア製ハンドメイドで、裏地つきなのにしなやか。ストアでは既製のほかメイドトゥオーダーのタイも展開。既製は150SG$〜。(ケヴィン ショー)