>> この記事の先頭に戻る

いよいよ決勝戦が始まる。
会場は人・人・人・・・!

銀座三越の靴磨き選手権大会
決勝戦の開始を待つ会場の様子。イベントを知らずにエスカレーターを利用する人たちの多くが、あまりの混雑に驚いていた。

決勝に残ったのは山地惣介さん(ブリフトアッシュ)、石見 豪さん(ザ ウェイ シングス ゴー)、杉村祐太さん(イーズ シューシャイン)の3名。競技は、全員が同じスコッチグレインの茶のストレートチップを磨き上げるというもので、持ち時間は20分。

まずは、革の風合いなどを品定め。仕上がりのイメージができたところへ続いて、カートに乗ったシューケアグッズが運び込まれる。カートには、エム・モウブレイ、ブートブラックのシューケアグッズがぎっしり。条件を等しくするために、ケア用品は用意されたなかから、各自が好きなアイテムを選んで試合に臨むのだ。

さあ、試合のゴングが高らかに鳴り、靴磨きがスタート! 3名の目前にはタイマーが設置され、着々と作業に取りかかる。

銀座三越の靴磨き選手権大会

最初の10分間ほどは、3名とも黙々と下地作りに費やしていた。今回、アドバイザーを務めたブリフトアッシュ代表の長谷川裕也さんは、司会も兼任。コメントを聞きながらの実況を試みるも、3名のあまりの気迫に「話しかけられません!」という状況だった。

試合が後半に差し掛かると、いよいよ本格的なトゥの処理が始まった。みなさん、磨きのペース配分は概ね同じくらいの印象。マットな質感だったレザーの表面は見る見るうちに、光沢を増していく。最終段階は、ソフトタッチに見えつつも、ものすごい高速で指先が動かされる。全体を磨くために靴を手の上で転がす、手さばきの見事さはまさしく名人芸。

「靴磨き選手権大会」決勝戦フォトギャラリー(写真6枚)

ぎりぎりまで3名の白熱した作業は続き、20分の競技時間がついに終了! 磨き終えた靴が観覧者の前に並べられた。

銀座三越の靴磨き選手権大会
(手前から)杉村祐太さん、石見 豪さん、山地惣介さんの仕上げた靴。画像提供/三越伊勢丹・ニコニコ生放送

今回、大会に使用されたスコッチグレインのシューズ。この状態から磨き込まれていく。

今回、大会に使用されたスコッチグレインのシューズ。この状態から磨き込まれていく。

磨く前に靴をじっくり品定めして、仕上がりのイメージを高める。

磨く前に靴をじっくり品定めして、仕上がりのイメージを高める。

大入りの会場。ステージに注目が集まり、なかなかの緊張感だ。

大入りの会場。ステージに注目が集まり、なかなかの緊張感だ。

出番を待つシューケア用品の数々。

出番を待つシューケア用品の数々。

フルスピードで行われる磨きの作業に息を呑む。

フルスピードで行われる磨きの作業に息を呑む。

持ち時間は20分。刻々と残り時間を告げるタイマー。

持ち時間は20分。刻々と残り時間を告げるタイマー。

  1. 2
3
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop