高い防水性能や堅牢性によりアウトドアやスポーツでの活躍はもちろん、ファッションアイテムとしても人気のダイバーズウォッチ。そんなダイバーズのバイヤーズガイド『超本格ダイバーズウォッチ大全』が発売に。ここでは、その中身をピックアップしてご紹介。
【注目のダイバーズウォッチ】
ティソ シースター 2000 プロフェッショナル
TISSOT(ティソ)

アンダー15万円にして600m防水を実現したブランド渾身のダイバーズ
1853年の創業から今年で168年を数える老舗ブランドのティソ。同社の防水時計への取り組みは早く、すでに1938年にはねじ込み式の密閉構造により、防水性や防塵性だけでなく、耐磁性まで高めた腕時計を開発している。その技術を活かし、1950年代に誕生した名作ウォッチが「シースター」である。見た目はエレガントな3針ながら、ねじ込み式ケースバックを取り入れて高い防水性を確保したこの時計は、いちやくティソを代表する人気シリーズとなった。’60年代以降もスポーティタイプの「シースター セブン」などに受け継がれ、そして70年以上を経た現在も「シースター」の名はブランドの中で生き続けている。
2021年発表の最新作「ティソ シースター 2000 プロフェッショナル」は、その名の通り、2000フィート(=600m)の防水性能をもつプロダイバーズ。直径46mm、厚さ16.25mmのダイナミックかつ屈強なつくりの316Lステンレススティール製ケースのほか、極厚のドーム型サファイアクリスタル風防の採用によってこの超ハイスペックを実現した。また、飽和潜水に対応するヘリウムガスのエスケープバルブや、濡れた手でもしっかりグリップできるよう設計された逆回転防止ベゼルなども備え、細部まで徹底したプロフェッショナル仕様となっている。
新作のデザイン的特徴となるのがグラデーションダイヤル。中心から外周へと、まるで深海へと進むかのように変化する美しいグラデーションを描き、さらに表面には個性的な波模様を刻み込んだ。内部にはいまやティソの旗艦ムーブメントであるパワーマティック80を搭載。最長80時間パワーリザーブに加え、非磁性合金のひげゼンマイ装備により抜群の耐磁性能を発揮する。これほどの高防水ながら、ケース裏のシースルーバックを通して高性能なムーブメントの様子を観賞することも可能だ。これだけ充実して10万円代前半の価格設定は驚きである。
ロングパワーリザーブと耐磁性を備えたパワーマティック80
ティソ専用の自動巻きキャリバー「パワーマティック80」を搭載。最長80時間のロングパワーリザーブを備えるほか、ひげゼンマイにチタンベースの非磁性合金ニヴァクロン™を用い、耐磁性を高めた高性能な逸品だ。
